写真 |
解 説 |
.
 |
SUGAR CANE
たかやんさんから頂いた情報によると、この「SUGER CANE」と申すサトウキビジュースは、とんでもねーマズさを誇っているそうです。
同氏によると
3日前の日向水にクロレラが生えたところを飲んだらきっとこんな味が・・・
およそアメリカナイズされた味覚を自慢にしている私ですが、このギトエグネトグロ感はいくらなんでも・・・
2口目からはうまいかも、と淡い期待で口をつけても、脳の海馬が飲み込むなと信号を発する、
紅茶で割ってみたが、なんか騙されてる気がする。
ああ、流し台の露と消えてゆく・・・
生まれてこの方、口に入れて後悔したのは、正露丸とコレだけです。
とのこと(笑)
原産国はタイで、調べによると、シンガポールでは
これにレモンを絞って飲むのだそうです。
たかやんさんは果敢にも、残った1本でカレーを作ってみるとのこと。
続報をお待ち下さい・・・
ちなみに下の写真は、「ジンジャーエールXトニック ウイルキンソンG.T」で、カナダドライを水で3倍に薄めたってカンジだそうで、同じくマズいのだそうです。
もし勇気のある方は、試してみてください。
02’7/22 |
 |
謎のマカロニ人間
「VOW」にも載っていた、マカロニ人間の像です。
全部で7体あって、微妙に角度が違うんですが、もしかして日時計の役割でも果たしているんでしょうか?
それとも、あのマカロニの穴の延長戦場に、何か秘密のものが埋まっているのでしょうか? |
 |
ふぐの町 下関
下関は、ふぐの町である。
ここでは、その事実を徹底検証してみた。
下関出身の方は、写真のふぐたちが 一体どこにあるものなのか、いくつ答えることができるだろうか?
脅威のふぐ天国(地獄)へ |
 |
くじらの町 下関
ふぐほどは知られていないが、下関はくじらの町でもある。
2002年 第54回 国際捕鯨委員会 下関年次会議を記念してこんなページを作ってみました。
今は閉鎖されている、鯨館の写真もあります。
陸ホエールウォッチングへ |
 |
町角のダークゾーン
なんか怖いです。
この他にも、同じような板に描かれた絵がたくさんあるんですが、うまいんだかなんなんだかよくわからなくて、ダークな雰囲気で怖いんです。
絵だけでなく、白雪姫(?)や七人の小人、タヌキの置物、埴輪、天使の置き物なんかが、何の統一感もなく置かれてて、さらなる不思議世界を演出しています。
しかも、上の写真にある、黒い仮面のようなレリーフが、なんか悪魔っぽくて、いやーな感じです。
下の写真のウサギも、なんだか独特の味があって怖いです。
ああ、頭が痛い・・・なんとかしてください。
『赤坂1丁目6円』ってなんだ?・・・ |
 |
工事注意の看板
かなり色褪せていますが、地下に電線が埋設されているので、工事には注意しましょう
という看板です。
それにしても、かなりシビれているご様子で・・・ |
 |
巨大ひまわり
写真では それほどデカく見えないかもしれませんが、ご覧の通り、歩行者用信号と同じぐらいの高さまで育っています。
今度、歩行者用信号の下に行って、どれだけデカいか想像してみてください。 |
 |
廃造船所の鯉
廃造船所の工場内の窪みに貯まった水の中で鯉が泳いでいました。
他に金魚もいるところを見ると、誰かが放したんでしょうけど、誰かが飼ってるんでしょうか?
これって、錦鯉ですよねぇ?
廃造船所の写真を見たい方は、
こちら |
 |
さらっとやさしい牛乳
ごく普通の低温殺菌牛乳ですが、写真をみての通り、
「低温でやさしく優しく殺菌しました」とは、これいかに?
『やさしく菌を殺す』とは?
低温で、じわじわと菌を殺すことが『優しい』といえるのでしょうか?
え? 意味 履き間違えてる? |
 |
ゲーセンの看板
ゲームセンターの店名の看板ですが、
見て頂いた通りでございます。
え? 何もヘンなところはないって?
では申しますが、
以前はセガの直営店でした。
もう、何も言いますまい。
リサイクルにしろ、ケチったにしろ、地球に優しいことに違いはありません。
発案者に座布団 1枚! |