サークルやトイレなど、環境をしっかり整え、しつけをきちんとできれば、犬も人間も快適で楽しい生活を送ることができます。
小犬を初めて迎えに行く前に、家の中でも十分に道具は準備しておきましょう。
成長段階に合わせて必要になってくる道具もありますが、一番最初に家に迎える時には、最低限、以下のものは揃えておきたいところです。
最初に揃えるもの
サークル
犬の行動範囲を制限する柵です。ある程度の広さが必要になりますし、犬が飛び越えて出てこれないような高さも必要です。
長時間留守番させる時には、サークルの中にハウスとトイレを入れます。その際には、ハウスとトイレがあっても動けるくらいの広さが必要となります。
リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 90-60
食器
食事用と水用の二つが必要です。水に関しては、サークルに取り付けることの出来る給水器も市販されています。
ステンレス製か陶器製が長く清潔に使えるのでお勧めです。あまり容器自体が軽いと、犬が食べている間にずるずると動いて食べにくくなってしまいます。
リッチェル ウォーターノズルボトル付
ドッグフード
初めて家に迎える時には、ペットショップかブリーダーが食べさせていたものを聞いて同じものを食べさせます。
その後、成長段階に合わせて変えていきます。たくさんの種類があるので迷ってしまうかも知れません。
ネイティブドッグ プレミアムフィッシュ 低アレルゲン 6kg(3kg×2)
トイレトレー
トレーの上にはペットシーツを敷いて使います。大きさは体全体が乗るくらいのサイズを選びます。トイレは決まったところでするようにしつけていきましょう。
すのこ付きトイレトレー
ペットシーツ
ペットシーツは、トイレに敷くだけでなく、一緒にお出かけした時にも必要になってくるものです。
消耗品ですから、常に切らさないように多めに用意しておきます。消臭効果もあるものを選びましょう。
超薄型ペットシーツ (レギュラー800枚/ワイド400枚)
ハウス
小犬の寝床ともなる屋根つきの家です。犬や猫は、狭くて薄暗いところにいると落ちついて安心します。
ハウスの大きさの目安としては、中で体の向きが変えられるくらいの大きさがベスト。狭すぎてもいけません。
また、犬は、自分の寝床には排泄をせず、清潔にしておきたいという習性があります。
ハウスが広すぎると、ハウスの中をトイレにしてしまうこともありますので、ちょうど良い大きさを考えましょう。大きく成長していけば、それに合わせてハウスも買い換えていきます。
ハウスの中には柔らかい敷物を敷いてあげましょう。毛布や、爪が引っかからないようなタイプのバスタオルなどでOKです。冬には、ペット用のホットマットなどを敷いてあげます。
犬 猫 チェック柄ペットハウス
おもちゃ
犬用のおもちゃは市販されていますので、飲み込む心配のない大きさのもの、かじっても大丈夫なものをえらびましょう。
おもちゃで遊んでいる姿はかわいらしい限りです。
犬用おもちゃ(楽天)
いずれ揃えていきたいもの
首輪とリード
小さなうちはまだ家から出せませんが、いずれ外へ散歩に出る時に必要になってきます。
家にいる間でも首輪に慣らしておきましょう。首輪の大きさは、指が一本か二本入るくらいのゆとりを持った大きさが目安です。
外へ散歩に出られるようになったら、うんち取りの道具も必要です。
犬のリード
キャリーバッグ
一緒にお出かけする時に小犬を入れて運べるバッグです。
こちらも、すんなりとキャリーバッグに入っておとなしくしてくれるように慣らしていくことが肝心です。
ANZUDOG(あんずドッグ)3ポケット ペットキャリーバック
おやつ
しつけをする時などのご褒美として、おやつをあげます。食べさせ過ぎないように、小さくちぎってあげられるものや、一つ一つが小さいもので十分です。
犬によって好き嫌いが出来てきますので、最初にいろんなおやつを試して、好きなおやつを把握していきましょう。
オーシーファーム 無添加 犬 おやつ
ブラシと爪切り
体の毛の手入れに使います。爪切りも必要になってきます。
幸せの爪切り[ニッパー型爪切り]
その他掃除用品
トイレ以外の場所でおしっこをしてしまったり、食べたものを吐いたりすることもあるので、古いタオルやトイレットペーパーなどの掃除用品は必需品です。消臭スプレーもあると便利です。