
当店では、平成2年よりアルミホイール修理を手掛け、
全国各地よりご用命頂き 10,000枚以上の実績がございます
当店の職人"山本 光成" が自信と責任をもって修理致します
貴方は価格で選ばれますか・・・仕上がりで選びますか? |
上記画像↑のようなものでも修正可能です(実際は現物にて診断)


修正前はこんなに曲がっていますが・・・・・


こんなにきれいに仕上がります
業販も承りますのでぜひご相談ください
アルミホイール
修正価格 |
通常カラー又は光沢リム(クリアー塗装処理)
¥13,000〜¥15,000程度(塗装料込)
注:ガンメタ、ゴールドのように色合わせが必要な場合、
若干割高になる場合がございます |
ハイパー塗装
¥21,000〜¥25,000(塗装料込) |
ピアスボルトからのエアー漏れ |
¥13,000 |
アルミホイール塗替 |
通常カラー 4本 ¥30,000から |
ハイパー塗装 4本 ¥60,000から |
(税抜き)
上記価格は“組替工賃・バランス調整料”なども含まれていますので
タイヤ付きで送られるとお得だと思います。
タイヤショップだから出来るサービスです
(新品持込の場合は作業料金が必要です)
送料は往路分のみご負担ください 返送分は当店でご負担いたします
お見積もりのみでの返送の場合は往復をご負担ください
E-mail (hagibs@mx5.tiki.ne.jp)
注意事項をいくつか記載しておりますのでご依頼の際の参考になさってください
ホイールにブランド名などのステッカーが貼ってある場合 修理に影響のない場所ですと問題ありませんが 傷のすぐそばなどに
ある場合には消えてしまいます 最近のホイールは補修用としてステッカー単体での購入が可能な場合も多いのでご相談ください
裏リムの割れるホイールが最近増えていますが大口径ホイール・車重・裏リムにかかる接地圧・キャンバ角をつけたことによる地面との接触等
さまざまな要因が考えられます 修理は可能ですが(割れたリム部分を少し厚くして強度を出すことも可能)お車の重量等に起因する割れの場合
原因が解消されないと別の箇所が割れる場合がございます
お近くのお客様の場合 お車をお預かりしての修理も承っておりますのでご相談ください(代車もあります)
修理できるかご依頼前にお知りになりたい場合は画像を添付してメールを送っていただければある程度は判断できます
ただしディスク部分の曲がりは基本構造の歪みが修正できません
見た目にはわかりづらいので 到着後発覚し修正不可と判断させていただく場合もございます
最近は少なくなってまいりましたがワイヤーホイールは基本的に修正ができません リムのガリ傷などの微細なものは大丈夫です
その他ホイール形状はたくさんあり 傷の症状もそれぞれ異なりますので ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
