(C)Two-Way/小学校/5年生/総合/環境・エネルギー/省エネ/面白学習スキル



「おもしろ学習スキル」で省エネの授業



岸 義文(TOSS長州サークル)

要旨 正進社の『おもしろ学習スキル』24、25ページを使って省エネルギーの授業を行うことができる。


日本の電気使用量の変化のグラフを確認して、問う。

発問1の@ 日本の電気使用量は、1975年から1985年までの10年間でどれだけ増えましたか?

・1710億kWh

発問1のA 日本の電気使用量は、85年から95年までの10年間でどれだけ増えましたか?

・2823億kWh

説明1 75年からの10年間と、85年からの10年間からでは、85年からの10年間の使用量の方が・・・増えていますね。

発問1のB 日本の電気使用量は今後どうなると思いますか?

・すごく多くなる ・ますますふえていく ・すごく多くなっていく

発問2 下の写真は、夜の日本をとったものです。白い部分は何ですか?

・都市のあかり ・車のライト ・家のあかり ・船のあかり

発問3 夜の日本の写真を見て、気が付いたことは何ですか?

・いっぱい電気を使っている   ・写真が黒くてもよく見える

・すごくあかりを使っている   ・日本とわかるくらい電気を使っている。

発問4 次の絵の中から、エネルギーのむだ使いをしているところは、どこですか?

・電気(あかり)のつけっぱなし   ・車のエンジンのかけっぱなし

・お湯のだしっぱなし  ・冷蔵庫のあけっぱなし   ・テレビのつけっぱなし

発問5 答えたもののなかで、あなたがたびたびやっていることは、何ですか?

「電気のつけっぱなしをしているかなあ」「冷蔵庫のあけっぱなしは、してはいない」など言いながら児童は取り組んだ。

何ヶ月かあとに、もう一度気をつけているかたずねるとよい。


前ページTOSSインターネットランドご意見・ご感想

Copyright (C) 2002 TOSS-JHS. All Rights Reserved.