本日のイベントとお客様 


2004年4月2日
 JA山口大島の南津海販売検討会がありました。               


2004年3月22日
 愛媛県八幡浜の同志会のメンバーが南津海の勉強に来られました。   
熱心なグループでたくさんの質問が出ました。



2004年3月16日
 岩国のAさん(長い間レンコンの研究をされたそうです)と県の試験場を  
3年前に退職され今は豊かな自然の中で田舎暮らしを楽しんでいるYさん 



 C新聞のSさんとカメラマン、海の見える  
 みかん園で南津海の写真が取りたい
 とのことで



2004年3月10日
 愛媛県伯方島の農業委員会のメンバー                    


2004年3月9日
 佐賀県の太良の方々。Sさんには久々お会いできましたが相変らずエネルギッシュなご様子。


2004年3月6日
 和歌山県の有田の方々。遠方より車で来られご苦労様でした。       


2004年3月3日
 愛媛県の八幡浜の方々


2004年2月29日
 熊本県の河内、鹿児島県の出水のみかん農家


2004年2月26・27日
 東京で全果連の総会                                


2004年2月25日
 口之津の試験場育種研究室のYさん

2004年2月24日
 山口県柑橘同志会と全農山口共催の研修会

2004年2月19日
 東京神田青果のSさん

2004年2月15日
 愛媛県の越智今治の方々


2004年2月14日
 大島郡久賀地区の南津海栽培農家3名が寒波の影響を見に       


2004年2月12日
 山口県の豊関地区の南津海栽培農家15名
 愛媛県伊方町の中山間グループのメンバー約20名が南津海の視察に 
 愛媛県八幡浜のヒヨドリ果樹研究会のメンバーが南津海の視察に    


2004年2月9日
 福岡県のJA豊筑の皆さん8名南津海の視察に


2004年1月18日
 Fさんの山友達の方々4人がみかん狩りを兼ねて大島の山を散策にやって来られました。今回は山歩きのほうはほど
ほどにしてみかん狩りのほうにウエィトがかかっていたようです。頑張ってもいだコンテナ12箱のみかんも車一台では入
らないのではと心配されましたが何とか全部車に押し込み多少積載オーバー気味で帰ってゆかれました。これに懲り
ずまた来て下さい。
  

 おにぎりランチ?


12月27日
 学校が冬休みになったので、広島の姪たちがアルバイトに来てくれました。カナダから留学できているRちゃんも一緒
に頑張ってくれました。英語の飛び交うみかんもぎは面白い体験でした。
  
二人ともみかんもぎは大変上手になりました。


12月24日
 今年は表年ながら普通温州はあまりなっていないと思っていました。しかし、収穫してみると果実が平年より大きいせ
いか意外に量が多くなかなか収穫が進みません。今日は兄や姉夫婦の応援もあって大人数です。
  
 広島の姉夫婦です                         午後のティータイム


12月21日
 なかなかみかんもぎも捗らないので岩国のEさんが新しい方を紹介してくださいました。田布施町のIさんです。

 左から2番目の方がIさんです。

12月18日
 岩国市のIさんも今日から来て下さいました。

 自分でも柑橘を作っておられます

12月16日
 今日から由宇町のYさんが加わってくださいました。Yさんは熱帯果樹に大変詳しくて私もいい勉強になりました。

 メンバーの中で最も若いYさん

12月13・14日
 今日のメンバーは男性が多くやや静かなみかんもぎでした。岩国のHさんは今夜忘年会だそうですが飲みすぎたら明
日はだめですよと言って帰られました。どうなったでしょうね。
  
 岩国のHさん                            光市のSさん
  
 通津のOさんと岩国のTさん                    下関から来られたOさん夫妻ご主人さんはみかん
                                      もぎは初めてとのこと  
12月10日
 今日から「いきいき営農塾」の講習生の方々か゛現地実習を兼ねてみかんもぎのお手伝いに来てくださいます。
本日は岩国市のEさんとKさんに美和町のUさんKさんの女性4人のメンバーです。
  
12月7日
 札幌からのお客様です。みかんの樹が実を付けているのを見るのは初めてとのことで感激しておられました。
また、見慣れているりんごの樹に比べて「みかんの樹って小さいんですね。」と言っておられました。
  
12月5日
 地元の安下庄高校と安下庄中学の生徒たちによる「ふれあいみかん収穫体験」が行われました。天気はすこし下り
坂で雨の心配もありましたが夕方までお天気もなんとかもち皆多少疲れたようですがよくがんばりました。

最初はなれない手つきで・・・でも帰る頃にはほぼ一人前

   
テレビの取材もやって来て大変にぎやかでした。

今年の8月に日本に来たばかりの英語の先生ご夫妻
大きな体の彼には採集袋が小さすぎたようです。 


12月4日
 娘の通っている運動クラブのメンバーがみかん狩りに
                   
12月2日〜3日
 今年で3年目のみかん収穫サポートクラブの方々が収穫の手伝いに来られました。

11月26日〜28日
 新人の農林事務所普及員が3日間の研修にやって来て、みかんもぎや選別の手伝いをしていただきました。











戻る
戻る