2001年12月23日午前0時過ぎ、グリーンランドのトゥーレ空軍基地の管制本部は、一機の正体不明の飛行機がこの基地に向かっていることに気づいた。レーダー管制官が「未確認機接近! 緊急配備願います!」と、本部に緊急連絡を入れる。

外はものすごい雪が吹き荒れ、気温もマイナス52度、瞬間最大風速56キロという大変な悪天候である。どこかの空軍機が緊急着陸を求めてこの基地まで飛んで来たようだ。

未確認機がトゥーレ沖100海里(約185km)まで接近した時、空軍基地は未確認機との交信に成功した。しかし妙なことに、未確認機からのコールは現在では使われていない周波数であったため、非常に聞き取りにくい。

わずかに「キング・バード 5.0・・」という言葉のみが聞き取れた。飛行機の名前らしい。

周波数のこともそうだが、管制本部はこの未確認機について、他にも奇妙な点があることに気づいた。まず速度が遅すぎること、そして高度が低すぎること(悪天候の時には高く飛び、暴風を避けるのが定石らしい)、そしてこの時にはこの空域を飛ぶ予定の民間機も軍用機もなかったこと。

未確認機が基地の滑走路、10海里手前まで飛行してきた時、基地のレーダースクリーンにもその機影はハッキリと映し出されていた。彼らとの交信もなんとかうまくいっている。

「現在位置は基地より10海里・・・基地が見えるはずなんだが・・見えない。闇を照らしてくれ。」
未確認機から要求があり、基地側はすぐに全ての非常灯を照らした。これだけあれば、10海里先からでも滑走路が十分確認出来るはずだ。レーダービーコンも機能を始め、受け入れの準備は十分整(ととの)った。

しかし一時間後、未確認機は突然スクリーンから姿を消し、同時に交信も途絶えてしまった。
「墜落したのか!?」

これまで順調にいっていただけに、基地関係者に焦りと不安が走る。しかし、捜索に行こうにも、これだけの悪天候ともなれば、捜索に行った方が遭難するかも知れない。

夜明け前、ようやく吹雪も弱まったころ、捜索隊が出された。そして約二時間後、問題の未確認機は発見された。

場所はトゥーレ空軍基地から直線距離で約12海里の地点。氷河の上に胴体着陸をしていた。未確認機の正体はアメリカ空軍 ボーイングB50-Dスーパーフォートレス爆撃機・キングバード50だった。そして乗組員は全員死亡していた。


<キングバード50の同型機>


機体は燃料切れにはなっていたが、特にひどい損傷もなく、雪がクッション代わりになって不時着には成功したようだ。

そしてこの時点ではまだ乗組員たちは生きていた。彼らはトゥーレ基地が近いことを認識しており、機内にとどまって救助隊の到着を待っていた。しかし捜索隊が到着した時には、すでに遅かったようだ。

キングバード50の機内の調査をしていた捜索隊の指揮官エドガー・バーネット大尉は、この爆撃機の航行日誌を見つけ、手に取って調べてみた。

航行日誌には先ほどまでのトゥーレ空軍基地とのやり取りが記録されており、不時着の直後まで記録は残っていた。

しかし、日誌のある部分で大尉の目が止まった。
「おい、ここを読んでみろ!」
大尉は副官のジョー・ストレイサー軍曹にある部分を示した。

この爆撃機は53年前の1948年12月22日にアメリカ・ニュージャージー州のマクガイア空軍基地を飛び立っていたのだ。目的地はここ、トゥーレ空軍基地になっている。航行時間は53年後ではあるが、予定を二時間オーバーしただけであった。

その後の調査によって、乗組員の死因はショック死であることが判明した。死亡推定時刻は発見の10時間前。空軍基地側の交信記録とも一致する。

乗組員の風貌は、とても53年前のものとは思えず、歳をとっていなかった。
そしてキングバード50の当時の航行記録を調べてみると、53年前にバミューダ海域で消息を絶った飛行機であることが判明した。

この爆撃機は、トゥーレ空軍基地に収容されて点検を受け、三日後にはアメリカに送り返された。


Top Page  怪事件・怪人物の表紙へ  No.124  No.122

このページの先頭へ