松井茂生撮影の秋吉台の朝霧や四季折々の風景写真や野草を中心としたフォト・ギャラリーです。 美しい秋吉台の自然は、きっと皆さんの心を引きつけることでしょう。ごゆっくりとご鑑賞下さい。 |
Since Oct.18,1999
2013.4.10 更新 秋吉台自然情報 | ||
2013.4.10 更新 秋吉台の草原で観察できる植物 | ||
|
松井茂生 写真展のお知らせ 25年3月7日〜4月14日 (月曜休館) 8:30〜17:00 美祢市美東町長登 大仏ミュージアム(長登銅山文化交流館) |
秋吉台「春のエコツアー」参加者募集 エコツアーについての問い合わせ先 秋吉台地域エコツーリズム協会 TEL 0837-62-0304
FAX 0837-62-1422 |
美祢市総合観光部のサイトに秋吉台のライブカメラがリンクされており 秋吉台科学博物館屋上よりリアルタイムの秋吉台を見ることが出来ます 秋吉台のライブカメラ |
秋吉台の風景
朝霧T 朝霧U
春 夏 秋 冬
洞窟の水(流 彩)
秋吉台の夜の山焼き
クヌギ林のある風景
秋吉台の生物たち
草原の片隅で
秋吉台及び周辺マップ
秋吉台の植物
(現在528種掲載)
番外編 亜熱帯の島・西表島
草原のガイドブック 『秋吉台の植物』 発売中 秋吉台草原の植物256種を写真と文で紹介。A5版、120ページ。 写真:松井茂生 文:阿部弘和 定価 1000円 詳しくは、このページで |
山口県の寺社、小祠、墓地にある巨木・古木・名木を集めた写真ガイドブック 「続続・やまぐち祈りの108樹 発刊のお知らせ 写真・解説 三宅貞敏氏 「続・やまぐち祈りの108樹」 写真・解説 三宅貞敏氏 詳細はこちら 第1集「やまぐち祈りの108樹」平成16年(2004)出版、現在絶版 Web版として公開されています 写真・解説 三宅貞敏氏 |
ハンドブック「秋吉台で出会った花」 発売中 秋吉台で出会った花763種を紹介 A5版 208ページ 写真・文 中沢妙子氏 詳細はこちら |
秋吉台・自然情報
2013.4.10 更新
■ 草原情報
秋吉台草原では、野草たちの芽吹きも活発になり、一段と緑が濃くなってきました。
野草では、ホタルカズラやヒメハギ、ニガナなどが、ちらほらと咲き出し、オキナグサやヒトリシズカ、ニオイタチツボスミレなどが、見頃を迎えています。
草原では、ワラビやゼンマイの芽吹きも最盛期を迎えつつあり、家族連れで草原散策するには、とても良い季節になってきました。
■ 秋吉台の草原で観察出来る植物 4.10 更新
ホタルカズラ、ヒメハギ、ニガナ、キビシロタンポポ、カナビキソウ、ヤブニンジン、
マムシグサ、ショウジョウバカマ、オキナグサ、ヒトリシズカ、センボンヤリ、
アカネスミレ、スミレ、ノジスミレ、ニオイタチツボスミレ、コスミレ、キジムシロ、
ミツバツチグリ、キランソウ、ヒメウズ、ネザサ、シバスゲ、カンサイタンポポ、
クサイチゴ、モモ、ヤマザクラ、クロキ、ヤブツバキ、セイヨウタンポポ、
ハルザキヤマガラシ、
2013年、秋吉台の草原で開花している野草 INDEX
『秋吉台のトリュフ』
共和のカシの森が消えた 天然記念物(国指定)
注 秋吉台カルスト台地の自然を、次の世代に受け継ぐことのできるよう、 みんなで秋吉台カルスト台地の自然を守りましょう。
春のエコツアー |
◆◆◆芽吹きだした草原で春の妖精に出会う◆◆◆ 秋吉台最奥の地に早春の花々を尋ね、野仏が語る、秋吉台の道の歴史に耳を傾ける 開 催 日 : 平成25年4月7日(日) 受付時間 : 9:00〜10:00 活動時間 : 10:00〜16:00 参 加 費 : 2,000円(昼食代、保険料含む) 定 員 : 20名(先着順) インタープリター : 阿部弘和、蔵本隆博、松井茂生 持参物等 : 草原を歩ける服装(焼炭で黒くなっても良い服装) 飲み物、タオル、雨具(カッパ等) 申し込み先 : 秋吉台地域エコツーリズム協会 事務局 (美祢市総合観光部内) 〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2 TEL 0837−62−0304 FAX 0837−62−1422 |
お問い合わせ先(松井茂生) akiyoshidai( )mx5.tiki.ne.jp ( )の部分に@マークを入れる 相互リンクはしていませんが当HPへのリンクはご自由です また、植物の生育地についての、お問い合わせはご遠慮下さい。 |