ドルイド 闇への追跡者


 発売   光栄
 発売機種 セガ・サターン プレイステーション
 ジャンル アドベンチャー

  ストーリー

 主人公のプレイヤーはナヴァンという惑星を冒険します。冒険の目的は、行方不明のローソンという人物を探し出すことです。

ローソンは、ナヴァンを支配するドルイド族の1人です。主人公は、力を見込まれてナヴァンへと呼び寄せられたのです。

 ナヴァンには5つの島があります。島の住人と話すと情報を得られます。冒険の途中で手に入るアイテムは、きっとあなたの助けとなります。中には、進路を妨げる者もいますが、彼らに負けず冒険を続け、消えたローソンを見つけ出してください。

  システム
 斜め見下ろし型のフィールド・アドベンチャー。
 戦闘は、簡単なリアルタイムアクション。
 地・水・風・火・気のエレメントを、組み合わせることによって、魔法が使える

  レビュー(セガ サターン版)

気がついたら、見知らぬ土地にいた。近くで動物のうなり声がする。
 ---ここはどこだ?
 空気が冷たい。景色にはまったく見覚えがない。
 うなり声の主は2本足の化け物だ。人間のような姿をしているが、色は緑色だ。しかも、ライオンのようなような太い声で吠えやがる。
 ---とんだ所にとばされたもんだな。
 とにかく、こいつらを倒さなきゃ、俺の命はここまでのようだ。
だが、右手には愛用の斧がある。これさえあれば、どうにでもなる。俺の運が尽きたわけじゃ、なさそうだぜ。
 さぁ、いくか!

 これが、主人公導入部分
 取説のこの文章を読んで、「渋い!」と思った。
 パッケージのイラストにも、そそられました。

 内容は、クォータービュー洋ゲーアドベンチャー

 主人公が成長するRPG要素と、戦闘に、アクションを取り入れていますが、苦になるほどのものではありません。

 魔法も、のエレメントを、組み合わせることによって、使えるようになります。

 目的は、4人のドルイドが支配する惑星ナヴァンで、行方不明となった「のドルイド」ローソンを探すこと。

 世界観は中世ファンタジーベースに、錬金術的科学観がミックスされています。

 ですが、さすがは洋ゲー与えられる情報は少ないです。
 それでも、なんとなーくやっていればなんとなーく解けるような気もしますが、わかりにくいところはかなりわかりにくいです。

 グラフィックは、かなり美しいですし、音楽も、世界観とマッチした独特のものになっています。個人的には、ケオウンの音楽が、素朴なかんじで気に入りました。効果音も洋ゲーらしく生々しいです。

 ストーリーについては、書きませんが、国産モノのようにお話を見せていくのではなく断片的に与えられる情報を自分で補いながら繋ぎ合わせていくのが、このゲームの楽しみ方です。

 エンディングは3(5)種類。
 ま、洋ゲーならこんなものでしょう、というところです。

 うたい文句として

  「ウィザードリィ」のサーテック社が挑む新機軸!

 と、ありますが、総合的に見ると、イマイチです。
 洋ゲーアドベンチャーが好きな方飢えている方は、プレイしてみてください。


類似作品

「ハイムドール」(メガドライブ)



お気に入りゲー/おすすめゲー/マイナーゲー/ギャルゲー/バカゲー
暇つぶしゲー
機種別 索引
トップ