はじめから英文法バックナンバー室(27) No.79〜No.81
 
No.79 
★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★ 

                          はじめから英文法  
                                                              週刊  
              ☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆  
                             ◎英文法の基礎からもう一度やってみよう!  
======================================================================  

では、前回の復習問題です。 
●問題  (  )の中に適切な語をいれ文を完成させよう 

1. English is (    ) interesting (    ) P.E. 
           英語は体育よりも面白いです  P.E.= physical education (体育) 

2. He (       ) (      ) than you.    彼はあなたよりよく勉強したわよ 
                                        (study, hard を使って) 

3.「彼女は彼よりもよく勉強しています」を英語にすると 

4. (     ) house is (    ) larger than (    ). 
           彼女たちの家は私たちのものよりかなり大きいね 

5. (    ) cap was a (      ) bigger than (   ). 
            君の帽子は彼のものよりもちょっとだけ大きかったね 

6. I like the Tigers (      ) (    ) the Giants. 
       私はジャイアンツよりタイガースの方が好きです 
                   (上下の文が同じ意味になるように) 
   I (      ) the Tigers (  ) the Giants. 

※ interesting (形)(面白い、興味のある) 
[イ'(ン)・タ・リ(ス)・ティ(ング)] 
            ・レ(ス)・ 
physical [フ'ィ・ズィ・カ(ル)](形)(身体の、肉体の) 
education [エ・ジュ・ケ'(ィ)・ショ(ン)](名)(教育) 
cap [キャ(プ)](名)(帽子) 
tiger [タ'(ィ)・ガー](名)(トラ・虎) 
giant [ジ'ャ(ィ)・ア(ント)](名)(巨人) 

答えは最後に← クリックするとジャンプします  
 
---------------------------------------------------------------------- 

◎ than の後には「目的格」も 

前回No.78では比較の文の than の後には 

He plays tennis better than we.   彼は私たちよりうまくテニスをする 

She runs faster than he.     彼女は彼より速く走る 

これらは、それぞれ、 
He plays tennis better than we do. 
                             (play) 
She runs faster than he does.    という文の than 以下が省略された形で 
                       (runs) 上のように than we とか than he となる、 
と説明しました。本来はこういった比較の場合にはこのように、than の後に 
S(主語)+ V(動詞) と続くべきなので、we や he という「主格」が使われる 
のですが、 

実際には than の後に「主格」が続くような場合でも「目的格」がよく使われ 
ます。 

  He plays tennis better than we (do).   「主格」の we ではなくて 
                              ↓            「目的格」 us が 
  He plays tennis better than us. 
                               ̄ 
  She runs faster than he (does).       「主格」の he ではなくて 
                        ↓                「目的格」 him が 
  She runs faster than him. 
                        ̄ ̄ 
口語ではこのように「目的格」がよく使われることを紹介しておきます。 
  

<今回のテーマ> 
====================================================================== 
                           比較級の疑問文 
====================================================================== 
今回は「比較の疑問文」を作ってみましょう、 
これは「どちらが〜ですか」というような文になるのですが、こういう場合に 
は次の2つの形がよく使われます。 
  

○ Which is + 比較級 , A or B ?    A と B ではどちらが〜ですか 
   (Who) 

    who は「人」についての「どっち」という場合に 
    which は「人以外」のものについての「どっち?」に使う 
  

○ Which do you like better, A or B ?  A と B ではどちらが好きですか 

※ 一旦[ ,](コンマ)を入れる。書く際には忘れやすいので、ちと注意。 

than というのは 「〜よりも…」と2つの「比較」がはっきりしている時に使 
うので、どっちなのかを尋ねる疑問文の時には使えません。 

which はすでに登場していて(No.36)、「どっち、どれ」と選択を尋ねる時に 
用いました、 
  Which is your order, Katsudon or Tendon? 
                    カツ丼と天丼、ご注文はどっち? 
(Which is 〜, A or B ? で「 A と B、どちらですか」) 

order [オ'ー・ダー](名)(注文、命令) 

which は「どっち、どれ」です、上は「選択」を示しています。そしてこの 
which は比較級を用いた「比較の疑問」にも使います。 

  Which is larger, L.A. or N.Y.? 
                        ロスとニューヨークではどちらが大きいのですか 

  Which is more expensive, your watch or that one? 
        あなた時計とあの時計ではどっちが(値段が)高いのですか 

L.A. (Los Angels[ロ(ス) ア'(ン)・ジェ・ラ(ス)]) 
N.Y. (New York[ニュー ヨー(ク)]) 
expensive [イ(クス)・ペ'(ン)・スィ(ヴ)](形)(高価な) 

この場合の答え方は、例えば、ニューヨークの方が大きいなら、 

  N.Y. is.    ニューヨークです 

自分の時計の方が高いのなら、 

  Mine is.    私の(時計)です 
(My watch) 

と答えます。これはそれぞれ、 
  N.Y. is (larger than L.A.)    ニューヨークはロスよりも大きい 
  Mine is (more expensive than that one.) 私の(時計)はあれよりも高い 
と丁寧に言う場合の、(    )の部分を省略した形です。 
(このように、比較がはっきる示される場合に than が登場してきます) 
  

これが「人」について尋ねるときは、which ではなくて who を用います、 

  Who gets up earlier, you or your mother? 
                あなたとお母さんではどちらが起きるのが早いのですか 

答えは、お母さんが早いなら、My mother does. ですね。 
これは My mother gets up earlier than me. の略です。 
                                     (I) 
  

「どっちが好きですか」と尋ねる際には、Which do you like better, A or B 
? を使います。 

  Which do you like better, classical or popular music? 
                    クラシックとポピュラーとどちらが好きですか 

  Which do you like better, the Tigers or the Giants? 
                    タイガースとジャイアンツどちらが好きですか 

classical [(ク)ラ'・スィ・カ(ル)](形)(クラシックの、古典の) 
popular [パ'・ピュ・ラー](形)(人気のある、大衆的な) 

classical or popular music は classical (music) or popular music のこ 
と。 

  答えは、より好きな方を言えばいいのですから 
 I like popular music better. ポピュラーの方が好きです 

と答えます、これは I like popular music better than classical music.を 
省略した形です。 
また単に、自分の好きな方、Popular music. と言うだけでもいいですね。 

※ 前回登場の prefer A to B の「疑問文」ならこうなります。 

  Which do you prefer, the Tigers or the Giants? 
                        タイガースとジャイアンツどちらが好きですか 

prefer は1語で like better の意味になります、単に好きではなく「より・ 
好き」なのが prefer です。 

(ここは、the Tigers to the Giants? とはしないこと、ここも同じく or 
を使います)          ̄ 
to が出てくるのは、than と同じ様に比較がはっきりと示される 

  I prefer the Giants (to the Tigers). 私は(タイガースより) 
                                     ジャイアンツの方が好きです 
のような場合です。 

---------------------------------------------------------------------- 

◎ 今日のまとめ 

                        (he) 
○ She runs faster than him.    than の後には「目的格」がよく使われる 
                         ̄ ̄ 

○ Which is + 比較級 , A or B ?    A と B ではどちらが〜ですか 
   (Who)                                 which ―「物」 
                                          who  ―「人」 

○ Which do you like better, A or B ?  A と B ではどちらが好きですか 
   (=Which do you prefer, A or B ?) 

---------------------------------------------------------------------- 

◎ちょっとだけ英会話 〜旅行編〜 

毎回、すこしずつ会話表現を紹介していきます。 
ここでは、文法はそんなに考えずすすめましょう。 

「痛い」という表現は動詞 hurt [ハー(ト)](痛みを感じる、傷つける)を使っ 
てもできます。 
その場合は、痛い場所を主語にして、 

  My head hurts.    頭が痛みます 

  My stomach hurts. 胃が痛みます 

  My heart hurts.    心臓が痛みます 

このようも表現できます。 

「食欲」がない、と言う場合には appetite[ア'・ピ・タ(ィト)](名)(食欲) 
という言葉を使って、 

  I have a poor appetite. 食欲があまりないんです 

poor [プ(ァ)](形)(少ない、かわいそうな、貧しい) 
ここは食欲が「あまりない」ですが、「全然ない」時は I have no appetite. 
逆に「食欲がある」と言う時は、I have a good appetite. なんて言います。 
  

また「下痢です」という場合の表現で、簡単なものは次のようになります、 

  I have the runs.    下痢なんです    the runs 「下痢(げり)」 

下痢だと、お腹の中を駆けて出てきますからね(笑)、それで run が使われて 
います。 

----------------------------------------------------------------------  
◎問題の答え 

1. English is (more) interesting (than) P.E. 
           英語は体育よりも面白いです  P.E.= physical education (体育) 

2. He (studied) (harder) than you.    彼はあなたよりよく勉強したわよ 
                                        (study, hard を使って) 

3.  She studies harder than he.    彼女は彼よりもよく勉強しています 
                           (him). 

4. (Their) house is (much) larger than (ours). 
        彼女たちの家は私たちのものよりかなり大きいね 

5. (Your) cap was a (little) bigger than (his). 
            君の帽子は彼のものよりもちょっとだけ大きかったね 

6. I like the Tigers (better) (than) the Giants. 
       私はジャイアンツよりタイガースの方が好きです 
               (上下の文が同じ意味になるように) 
   I (prefer) the Tigers (to) the Giants. 

※ 3.口語では he より him の方が多い、ちなみに 2. の you は主格も目的 
格も同じ形。 
4. 5. 比較級を強める時には much を逆に「少し〜」と言う時は a little を 
6. like A better than B = prefer A to B 
 

No.80  
★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★  

                          はじめから英文法  
                                                              週刊  
             ☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆  
=====================================================================  

では、前回の復習問題です。 
●問題  (  )の中に適切な語をいれ文を完成させよう 

1. Who (     ) in Italy, Nakata (  ) Jo? 
        中田と城、どちらがイタリアでプレーをしてますか 

   Nakata (    ).    中田です 

2. Which is (       ), your clock (  ) that vacuum cleaner? 
  あなたの時計とあの掃除機とではどちらがうるさいですか(noisy を使って) 

  (  ) clock (  ).    私の時計です 

3. Who (      ) tennis (      ), Shuzo (  ) Kimiko? 
            シュウゾウとキミコとでは、どちらがテニスがうまいですか 

  (その答えも) 

4. Which (  ) you like (      ), Pepsiman (  ) Superman? 
        ペプシマンとスーパーマンでは、どちらが好きですか 

  I like Pepsiman (      ).    ペプシマンの方が好きです 

5. Which do you (      ), swallows (  ) sparrows? 
                ツバメとスズメ、どちらが好きですか 

  I prefer swallows (  ) sparrows. スズメよりもツバメが好きです 

6. (     ) color do you like (      ), red (  ) blue? 
            赤と青、どちらの色があなたは好きですか? 

  I like red (      ).    赤の方が好きです 

※ Italy [イ'・タ・リ](イタリア) 
noisy [ノ'(ィ)・ズィ](形)(うるさい、騒々しい) 
vacuum cleaner [バ'・キュ(ァム) (ク)リ'ー・ナー](掃除機) 
vacuum (形)(真空の)        イギリスでは掃除機は hoover [フ'ー・バー] 
swallow [(ス)ワ'・ロ(ゥ)](名)(ツバメ・燕) 
sparrow [(ス)パ'・ロ(ゥ)](名)(スズメ・雀) 
  swallow はヤクルト・スワローズを思い出せばいいですね、マスコットの 
キャラクターがツバメですから。「スワ」が「スパ」になると「スズメ」にな 
ります。 
color [カ'・ラー](名)(色) 

答えは最後に← クリックするとジャンプします  
---------------------------------------------------------------------- 
比較級の次は、最上級へ移ります。 

<今回のテーマ> 
====================================================================== 
                            最上級の文 
====================================================================== 
比較級は「2つ」のものを比較して、どちらが…、と言う場合でしたが、 
「最上級」はこれが「3つ以上」のものから、どれがいちばん…、となりま 
す。 
(あんまり2とか3の数字にはこだわる必要はありません、考えてみれば当たり 
前のことですから) 

最上級を使った文のパターンはこの2つが代表的です、 

○  A  is + the + 形容詞の最上級 + of(in) 〜 
                                           A は〜の中でいちばん…だ 
    A  動詞 +(the)+ 副詞の最上級 + of(in) 〜 
  

では「形容詞」の最上級から見ていきましょう、 

  Mt.Tsurugi is is the highest in Shikoku. 剣山は四国で一番高いです 
                                          (しかし実は石鎚山でした) 

  Manami is the most beautiful of the three girls. 
                               of the three. 
          まなみはその3人の女性の中でいちばんきれいです 

of the three girls は girls を省略して of the three という形がよく使わ 
れます。(こっちの方が短くて済みますからね) 
(しかし of the three になると「3人の中で」となり、全員が女性とは限ら 
なくはなりますが…まあ、普通この場合は女性なんですけどね) 

※ 「形容詞の最上級」には「 the 」を付けて下さい。 
  

では今度は、下の動詞を使った「A  動詞 +(the)+ 副詞の最上級 + 
of(in) 〜」の例文を挙げてみます、 

  Mai sang (the) best in her class. 
                麻衣は彼女のクラスの中で一番歌をうまく歌いました 

  My mom goes to bed (the) earliest in my family. 
                 母さんは私の家族の中で一番早く寝ます 

  Naoko runs a marathon (the) fastest in Japan. 
                     尚子は日本で一番速くマラソンを走ります 

marathon [マ'・ラ・サー(ン)] 
run a marathon (マラソンをする・走る) 
go to bed ;寝る 
sing―sang[サ(ング)]―sung[サ(ング)](動)(歌う) 
                (sang と sung の発音は実際には違う) 

ここで、気に留めておいて欲しいのは、 

※ 「副詞の最上級」の 「 the は省略」できる(口語では省略) 

形容詞の最上級には the を付けるのでしたが「副詞」の the は省略ができる 
んです。(というより話す際は、省略する、と言った方が近い) 

(ここはちょっとややこしいので、テストの時など、解答に自信がない時には 
とにかく形容詞、副詞どっちにも the を付けておけば大丈夫ですね) 

また、fast を形容詞として使うなら、Naoko runs a marathon (the) fastest 
in Japan. という先ほどの文は 

Naoko is the fastest marathon runner in Japan. 尚子は日本で一番速いマ 
ラソンランナーです 

こんな風にも言うことができますね、この場合だと fastest は「形容詞」の 
最上級ですから the が必要です。 
  

さて、ここで注意というか、あれっ、と思うことがありますね。そう、最上級 
の後には、in がきたり、of だったりするんです。これをちょっと説明してお 
きましょう。 
  

○ 最上級の後の of と in 

  of 「仲間・同類」の中で    of the three (3人・3つの中で) 
                             of us        (私たちの中で) 
                             of them all  (彼ら・それらみんなの中で) 

  in 「場所や範囲」の中で    in Japan     (日本で) 
                             in this town (この町で) 
                             in his class (彼のクラスで) 
                             in the group (グループで) 

これを別の言い方をすれば、of の後には「比較の対象」がそして、 
in の後には「比較の範囲」がくる、なんても言えます。 
(まあ、これはいいとして) 

しかし、  of が「仲間・同類」の中で、in が「場所や範囲」と言っても、よ 
く見てみると、例えば in his class とか in the group、in my family なん 
かは「範囲」とも考えられますが、考え様によっては「仲間・同類」でもあり 
ますよね。 
場合によっては迷うこともあると思うので、取りあえずこのようにも分けてお 
きました。 

  of  は「人・もの」の中で    of the three (3人・3つの中で) 
                              of all       (みんな・全部の中で) 

  in  は「それ以外」 

例えば、all (みんな)は of all で class や group は in なのですが、 
「人やもの」そして all(みんな)が集まることによってできるのが class や 
group そして family なのですから、all → class, group, family という関 
係と見れば、少しは of と in の使い分けもしやすくなるかと思います。 

まあ、私としては、of の場合の of the three や of all を 
「最上級 + of the three」「最上級 + of all」としてこの最上級を覚える 
際に一緒に覚えておくといいように思います。 

では、of と in どちらも入った文を一つ、 

  Mai sang (the) best of all the girls in her class. 
麻衣は彼女のクラスの中のすべての女の子の中で一番歌をうまく歌いました 
  

---------------------------------------------------------------------- 
◎ 今日のまとめ 

○ 「 A は〜の中でいちばん…だ」 

    A  is + the + 形容詞の最上級 + of 〜 

            (形容詞の最上級には the を付ける) 

    A  動詞 +(the)+ 副詞の最上級 + of 〜 

            (副詞の最上級の the は省略できる) 

○ 最上級の後の of と in 

  of the three      3人・3つの中で              of +「仲間・同類」 
  of all            みんな・すべての中で 

  in Japan                       日本で         in +「場所・範囲」 
  in the group(class, family)    グループ(クラス、家族)の中で 

---------------------------------------------------------------------- 
◎ちょっとだけ英会話 

毎回、すこしずつ会話表現を紹介していきます。 
ここでは、文法はそんなに考えずすすめましょう。 

今回からは「電話編」です、電話と言えばまずはこの言葉、 

  Hello. 
                もしもし 
  Speaking. 

日本語の「もしもし」にあたるのが、これ。「こんにちは」とか「話している 
よ」なんて感じに英語はなるんですね。 
ちなみに日本語の「もしもし」は「申す申す」が語源だとか… 

電話の相手に向かって「私ですが…」「私ですけど…」なんて言うのは、 

  This is she(he).    私です 

I とか me ではなく第三者的なものに見方になって she や he になるんです 
ね、ちょっと注意です。 
また she や he のところに、自分の名前を入れれば簡単ですね、 

  This is Ami.        あみです 

さっき出てきた speaking を使うならこうなります、 

  This is Ami speaking.   あみです(← こちらはあみが話してます) 
これを簡単にすれば、 
  Ami speaking.           あみです 

----------------------------------------------------------------------  
◎問題の答え 

1. Who (plays) in Italy, Nakata (or) Jo? 
        中田と城、どちらがイタリアでプレーをしてますか 
   Nakata (does).    中田です 

2. Which is (noisier), your clock (or) that vacuum cleaner? 
  あなたの時計とあの掃除機とではどちらがうるさいですか(noisy を使って) 
  (My) clock (is).    私の時計です 

3. Who (plays) tennis (better), Shuzo (or) Kimiko? 
            シュウゾウとキミコとでは、どちらがテニスがうまいですか 
   Shuzo(Kimiko) does.    シュウゾウ(キミコ)です 

4. Which (do) you like (better), Pepsiman (or) Superman? 
        ペプシマンとスーパーマンでは、どちらが好きですか 
  I like Pepsiman (better).    ペプシマンの方が好きです 

5. Which do you (prefer), swallows (or) sparrows? 
                ツバメとスズメ、どちらが好きですか 
  I prefer swallows (to) sparrows. スズメよりもツバメが好きです 

6. (Which) color do you like (better), red (or) blue? 
            赤と青、どちらの色があなたは好きですか? 
  I like red (better).    赤の方が好きです 

※ 1. Nakata does. は Nakata plays in Italy. の略です 
                (これは比較の文ではないですけどね) 
2. noisy は「子音字+ y」なので比較級は、y を i に変えて er を付ける。 
My clock is (noisier than the vacuum cleaner). 
3. Shuzo(Kimiko) does. は 
Shuzo(Kimiko) plays tennis better than Kimiko(Shuzo). の略 
4. I like Pepsiman better (than Superman). 
5. I prefer swallows. まででもよい 
6. この which は形容詞、「形容詞+名詞」で「どっちの〜、どの〜」 

  Which watch do you want, this or that?  こっちとあっち、 
                      (this one or that one)  どっちの時計が欲しいの 

※ watch は主に「腕時計」で、 clock だと「掛け時計・置き時計」です。 
 

No.81  
★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★  

                          はじめから英文法  
                                                              週刊  
             ☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆  
=====================================================================  
 
では、前回の復習問題です。 
●問題  (  )の中に適切な語をいれ文を完成させよう 

1. "The wizard of Oz" is (   ) (    ) interesting story (  ) them all. 
    オズの魔法使いはそれらすべての中で一番おもしろい物語です 

2. Yuko is (   ) oldest (  ) the group. 
                     裕子はそのグループの中の最年長です 
   Yuko is (   ) oldest (  ) all girls (  ) the group. 
                   裕子はそのグループのすべての女の子の中で最年長です 

3. Alex is (   ) (      ) (  ) his family.    (shy を使って) 
                アレックスは彼の家族の中で一番の恥ずかしがりです 

4. Masashi is (   ) (     ) brother (  ) the three. 
                        将司は3人の中で一番年上の兄弟(長男)です 

5. She skis (   ) (    ) (  ) our team. 
         彼女が私たちのチームの中でいちばんスキーがうまい 

6. This CD is selling (    ) (  ) Japan. 
                 このCDが(今)日本で一番売れていますよ 

※ wizard [ウ'ィ・ザー(ド)](名)(魔法使い) 
shy [シャ(ィ)](形)(内気な、恥ずかしがりな) 
ski [(ス)キー](動)(スキーをする) 「3単現」の s を付けると skis 
「進行形」は skiing、「過去形は規則変化」で、skied 
team [ティー(ム)](名)(チーム) 
sell [セ(ル)](動)(売る) 
  These apples sell for \500.これらのリンゴは500円で売られています 
                   (at) 
  sell for(at) 〜 ;〜で売っている、売られている 

答えは最後に← クリックするとジャンプします   

---------------------------------------------------------------------- 
比較級の文、比較級の疑問文、最上級の文、と来ましたから、今回は当然、 
「最上級の疑問文」です。 

<今回のテーマ> 
====================================================================== 
                            最上級の疑問文 
====================================================================== 
「最上級」の前に、比較級の場合をもう一度おさらいしておきましょう。 

○  A + 動詞 + 比較級 + than  B ;A は Bより〜だ 

          ↓ 疑問文では ↓ 

   Which is + 比較級 , A or B ?    A と B ではどちらが〜ですか 
   (Who)                         (which ―「物」  who ―「人」) 

○    I like  A  better + than B   ;私は B よりも A の方が好きだ 
            (I prefer A to B) 

          ↓ 疑問文では ↓ 

   Which do you like better, A or B ?  A と B ではどちらが好きですか 
   (=Which do you prefer, A or B ?) 

比較級では比較の対象は「2つ」でしたね、ですから疑問文になるとA ですか 
か「それとも」B ですか?、ということで or が登場していました。 

「最上級」だと今度は比較の対象が「3つ以上」になりました、 

  A  is + the + 形容詞の最上級 + of 〜 ;A は〜の中でいちばん…だ 
                                   (in) 
では、この「最上級を疑問文」にするとどうなるのかというと… 
まずは次の形をマスターして下さい。 
  

○ Which is + the + 最上級 , A , B or C ?「 A と B と C では 」 
   (Who)                                いちばん…なのはどれ(誰)ですか 

   Which is + the + 最上級 + of 〜 ?   「〜の中で」いちばん…なのは 
   (Who)                       (in)              どれ(誰)ですか 

先ほどの「比較級の疑問文」の際は Which(Who) is + 比較級 と来ていたの 
が、「the + 最上級」に変わっています。(形容詞の比較級には the が必要 
でした) 
あとは、比較の対象がここは3つ(以上)になりますから、A ですか、B ですか 
「それとも」C ですか?、ということでここも or を使って 
「 A, B or C 」と並べれば、これで「最上級の疑問文」になります。 

Which is + 比較級 , A or B ?        こうやって2つを並べてみると、 
Which is the 最上級 , A , B or C ?          よく似ていますね 

また、最上級の文と同じく of や in がそのまま使える形もあります。 
(こうしてみると、最上級の疑問文も簡単ですね) 

では、例文を見てみましょう(答え方の例も併せて)。 

  Which is the coldest in winter, Tokyo, Paris or New York? 
            東京とパリとニューヨークでは、どれが一番冬が寒いのですか 
     (in winter の in は「〜の間、〜のうちに」と「時」を表す in です) 

    New York is.    ニューヨークです 

  Who is the youngest of the three?   3人の中で一番若いのは誰ですか 

    Maki is.    マキです 

  Who is the most popular singer in Japan? 
               日本でいちばん人気のある(売れている)歌手は誰ですか 

    Hikaru is.   ヒカルです 

popular [パ'・ピュ・ラー](形)(人気のある) 
答え方は、比較級の疑問文の場合と同様です。 

ここでは、or の使い方に注意して下さい。 

○ or の使い方 

2つの場合は A or B 

これが「3つ以上」になると、A , B or C    A , B , C or D 
                                  ̄                 ̄ 
という様に、最後に挙げるものの前に or を入れます。 
(and も同様;A , B and C )  A or B or C などとは並べないので注意です。 

では、 
「 A  動詞 +(the)+ 副詞の最上級 + of(in) 〜」という動詞を使った最上 
級の文の疑問文の方は、like を使った文を代表して介しておきましょう。 

   I like 〜 (the) best of(in) 〜    私は…の中でいちばん〜が好きです 
                                        (副詞の前の the は省略可能) 
          ↓ 疑問文では ↓ 

○ Which do you like (the) best, A , B or C ? 「 A と B と C では 」 
   (Who)                             いちばん好きなのはどれ(誰)ですか 

   Which do you like (the) best of(in) 〜 ? 〜の中でいちばん 
   (Who)                                     好きなのはどれ(誰)ですか 

                            ※ 副詞の最上級の前の the はよく省略します 

この形をまずはマスターしておけば、あとは疑問文の作り方と同じ要領ですか 
ら、応用ができます。 
では、例文を… 

  Which do you like (the) best, red, green or yellow? 
                           赤、緑、黄色ではどれが一番好きですか 
  (Which color do you like (the) best, red, green or yellow?) 
                           赤、緑、黄色では「どの色が」一番好きですか 

    I like red (the) best.    赤が一番好きです 

green [グリー(ン)](名)(緑) 
yellow [(ィ)エ・ロ(ゥ)](名)(黄色) 

  Who do you like (the) best in the SMAP? 
(Whom)                           スマップの中で誰が一番好きなの 

    I like Shingo the best. 慎吾がイチバン好き 

※ 「誰を・に」は本来は whom ですが、口語では上のように who を使いま 
す。 

  Who sings (the) best of all the boys in your class? 
          クラス組の男子みんなの中で誰がいちばん歌がうまいですか 

    Hideki does.    秀樹です 
  

このように最上級の疑問文は比較級の疑問文とよく似ているので、比較的 
(シャレではないですが)楽にマスターできるかと思います。 
ここは、よく間違えやすい A , B or C の形も合わせてマスターして下さい。 

---------------------------------------------------------------------- 
◎ 今日のまとめ 

○ Which is + the + 最上級 , A , B or C ?「 A と B と C では 」 
   (Who)                                いちばん…なのはどれ(誰)ですか 

   Which is + the + 最上級 + of 〜 ?   「〜の中で」いちばん…なのは 
   (Who)                       (in)              どれ(誰)ですか 
  

○ Which do you like (the) best, A , B or C ? 「 A と B と C では 」 
   (Who)                             いちばん好きなのはどれ(誰)ですか 

   Which do you like (the) best of(in) 〜 ? 〜の中でいちばん 
   (Who)                                     好きなのはどれ(誰)ですか 

○ or の使い方 

2つの場合は A or B 

これが「3つ以上」になると、A , B or C    A , B , C or D 
                                                        ( and も同様) 

---------------------------------------------------------------------- 
◎ちょっとだけ英会話 〜旅行編〜    (今回お休みします) 
---------------------------------------------------------------------- 
◎ 「〜番目」と言うには…(序数の数え方) 

                      〜番目(「序数」といいます) 

1   one              first    最初の、第1番目の(1st) 
2   two              second   第2番目の(2st) 
3   three            third    第3番目の(3st) 
4   four          ○ forth    第4番目の(4st)    ※ 4以上は数字の最後に 
5   five          ○ fifth [フィ(フス)](5st)        -th を付ける 
6   six              sixth 
7   seven            seventh                      ○ は綴りに注意 
8   eight         ○ eighth [エ(ィス)] 
9   nine          ○ ninth  [ナ(ィンス)] 
10  ten              tenth 
11  eleven           eleventh 
12  twelve        ○ twelfth [(ト)ウェ(ルフス)] 
13  thirteen         thirteenth 
14  fourteen         fourteenth 
15  fifteen          fifteenth 
16  sixteen          sixteenth 
18  eighteen         eighteenth 
19  nineteen         nineteenth 
20  twenty        ○ twentieth [(ト)ウ'ェ(ン)・ティ・イ(ス)] 
21  twenty-one       twenty-first 
22  twenty-two       twenty-second 
23  twenty-three     twenty-third 
24  twenty-four      twenty-fourth 

30  thirty        ○ thirtieth 
40  forty         ○ fortieth 
50  fifty         ○ fiftieth 
80  eighty        ○ eightieth 
90  ninety        ○ ninetieth 

100  a(one) hundred        (one) hundredth  (100st) 
      [ハ'(ンド)・ラ(ド)]  [ハ'(ンド)・ラ(ドス)] 
821  eight hundred          eight hundred   (821st) 
        (and) twenty-one        (and) twenty-first 
1000 a(one) thousand        (one) thousandth (1000st) 
        [サ'(ゥ)・ザ(ンド)]    [サ'(ゥ)・ザ(ンドス)] 

※first は「 1st 」と書くこともある。 
数字に -st を付ければ「〜番目」を表す。 2st = second 
                                       21st = twenty-first 
                                       99st = ninety-ninth 

----------------------------------------------------------------------  
◎問題の答え   

1. "The wizard of Oz" is (the) (most) interesting story (of) them all. 
    オズの魔法使いはそれらすべての中で一番おもしろい物語です 
2. Yuko is (the) oldest (in) the group. 
                     裕子はそのグループの中の最年長です 
   Yuko is (the) oldest (of) all girls (in) the group. 
                   裕子はそのグループのすべての女の子の中で最年長です 
3. Alex is (the) (shiest, shyest) (in) his family. 
                アレックスは彼の家族の中で一番の恥ずかしがりです 
4. Masashi is (the) (oldest, eldest) brother (of) the three. 
                        将司は3人の中で一番年上の兄弟(長男)です 
5. She skis (the) (best) (in) our team. 
          彼女が私たちのチームの中でいちばんスキーがうまい 
6. This CD is selling [the] (best) (in) Japan. 
     このCDが(今)日本で一番売れていますよ     ※ [the]は入れてもよい。 
  

※3. shy の比較変化は2通りあります、 shy―shyer―shyest (英) 
                                        ―shier―shiest (米) 
4. elder, eldest は「兄弟などの長幼」を表す際に用います。アメリカでは 
この場合も older, oldest を使うのが普通です。 
5. 6. 形容詞の前の the は省略不可ですが、「副詞の前の the は省略可能」 
です。

 
 
No.76〜No.78  BACK         NEXTNo.82〜No.84
 
 ホームページトップへ       バックナンバー入口