萩のことをより広く・深く知っていただくための検定です。
まちじゅうにある豊かな自然や歴史、文化のおたからとそれにまつわる物語をクイズ形式で学べるようになっています。
2.検定のしくみ・・・
萩ものしり博士検定で取ることができる資格は2段階になっています。
*第1段階・・・萩ものしり修士(マスター)
萩の歴史・文化・自然などについてやや高度な知識レベルをもつ人
(修士合格者は第2段階の博士をめざします)
*第2段階・・・萩ものしり博士
萩の歴史・文化・自然などについて高度な知識レベルをもち、さらに、萩の魅力をするとともに、次世代に語り継ぐことができる人
どちらも11月上旬の「特別セミナー」をへて、11月下旬に「検定」が実施されます。
第1回目の今年平成17年度は、第1段階の萩ものしり修士のみの実施です。
3.合格したら・・・
萩ものしり修士・・・ ・認定証の授与
・認定バッジの進呈
・修士限定特別講習会ご招待
萩ものしり博士・・・ ・認定証の授与
・認定バッジの進呈
・博士限定特別講演会ご招待
・萩博での博士限定特別ギャラリートークご招待
・萩まちじゅう博物館館長よりまちかど解説員に任命
以上、萩まちじゅう博物館のお知らせよりご紹介しました。
さっ、では、受けてみよう。くわしくは、こちらをどうぞ。・・・・・
萩ものしり博士検定とは
4. 萩ものしり博士検定募集要項
1.検定実施日・・・平成17年11月27日(日) 午前10時30分〜12時
2.検定会場 ・・・旧藩校明倫館
3.出 題 ・・・検定問題集から90問、萩博物館常設展示から10問出題します。
4.受験資格 ・・・萩を愛する方ならどなたでも受けられます。
5.受験料 ・・・1000円(税込)
6.出題形式 ・・・択一式 100問 試験時間90分
7.合格基準 ・・・100問出題のうち、80問以上の正解をもって合格とします。
8.受験申し込みの方法・・・
申込期間 平成17年9月1日(木)〜10月28日(金)
申込方法 @申込書に必要事項を記入し、郵送またはFAXでお申込ください。
A郵便振替にて受験料1000円をお振込みください。
(@の申込書を受付後、受験票と郵便振替用紙を送付します。)
9.特別セミナーの開催・・・
萩博物館常設展示からの出題対策として、特別セミナーを開催します。
萩博物館学芸班が常設展示の解説を行います。(自由参加)
日時 平成17年11月6日(日)午前9時〜・11時〜・午後1時〜・3時〜
場所 萩博物館 展示室
10.合格発表・・・発表日時 平成17年11月27日(日)午後2時〜 (当日発表)
発表場所 明倫小学校にて掲示及び萩まちじゅう博物館ホームページで発表
通 知 個別の合否については11月27日以降、郵送にてお知らせします
(平成17年度の募集要項より抜粋)
(平成17年度の検定は終了しています。上は参考のため載せました。)
平成17年度