写真 |
解 説 |
 |
メッコール
韓国製麦コーラ。
好きな人は、好きみたい。
私は、どうも・・・
どうやって、麦からコーラを作っているのかは不明。
私的に言うと「コーラにはったい粉(米または麦の新穀を炒り、ひいて粉にしたもの)混ぜたような感じ」。
今では、近所で見かけなくなってしまいました。
写真は、家に眠っていた韓国発売の200mlのもの。
デザインは一緒ですが、日本発売のものは、当然 日本語で、280mlになっています。 |
 |
鮭め〜る
ハガキです。
軟質樹脂でデキてますが、ハガキなんです。
120円で送れるそうです。
「おなかが減っても食べないで下さい」というコメントが、バカですね。
他にも、めで鯛め〜るやアジめ〜る、スルメ〜るなどがあります。 |
 |
とんがらC
唐辛子の成分カプサイシンの入った飲み物。
『やわ辛』という、わけのわからないウリ文句の通り、ほのかな甘味の後に、唐辛子のピリピリ感が襲ってきます。
500mlペットボトルもあるとのこと。 |
 |
ムー大陸博物館
鹿児島の某教団施設内にある「ムー大陸博物館」です。
なんと、九州の南端は、ムー大陸の一部だったと言うことで、ムー大陸について色々と展示してありました。
入場料は、寸志ということで・・・
もっと詳しく知りたい! |
 |
プライムTEN(―テン)
ムー大陸博物館近くの自販で発見!
最高にマズいです。
高麗人参、どくだみ、梅エキス配合。
しかも炭酸まで入ってるので、マズさ倍増。
ただ不思議なのは、賞味期限後に飲んだら、色とマズさが消えてたこと。
不思議だ・・・
栄養ドリンク的な、「プライムTENゴールド」もあります。
インターネットでの通販もありますので、興味のある方はお試しあれ。
ただし、ケース単位の販売ですが・・・ |
|
サボテン料理
宮崎のサボテンハーブ園にて、サボテンステーキ、サボテンピカタ、サボテンうどん、サボテンサラダを注文。
完敗です。
歯ざわりは、生シイタケっぽく、味は、アロエのイメージで苦いのかと思えば、予想に反して酸っぱかったです。
いや、酸っぱさを通り越して、エグかったです。
うどんはまあ普通だったんですが、ステーキは味のごまかしようがなく、最超にマズかったです。
3人で食べたんですが、もう、笑うとかいう次元ではなく、みんな無言でした・・・
みなさんも気をつけてください。
サボテンは、イグアナに食わせとけ・・・ |
 |
遮光器土偶
100円ショップで買った遮光器土偶の置物です。
デキはあまりよくありませんが、模様の部分を夜光塗料で塗ったので、暗くなると光っていい感じです。
自分で、もっとマシなものを作ってみるかな? |
 |
オーブン型 鉛筆削り
鉛筆を削ると、中で「チキンの丸焼き」がクルクルと回る、とってもプリチーな鉛筆削りです。
チキンが結構リアル。
「U.K.DESIGN」ってことは、イギリス人のセンスなのか!?
日本人じゃ、チキンは回さないわなぁ・・・ |
 |
杉田丘陵岩刻画
彦島ペトログラフ
ヘンなものと言うのは失礼かもしれませんが、日本の考古学会からは、異端、黙殺されている、超古代遺物のひとつですので。
神代(サンカ)文字、甲骨文字、シュメール文字などで訳せるとも言われています。
どれが本当の訳なのかは不明。
文字をなぞった白線は、かなりてきとーです。 |