ちょこっとバックナンバー室(011) No.101〜No.110
 
 
No.101〜No.110   
○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●    
   
「ちょこっと英語
一言さん、いらっしゃい
●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○ 
☆ 英語フレーズをひとつずつ着実に身に付けていきましょう 
---------------------------------------------------------------------    
●今日の一言さん●

            I have no choice but to do.    〜するしかない

choice は「選択、選択権」、but は「〜以外」の意味です。
I have no choice but to do.で「〜する以外の選択がない」ということで、
「〜するしかない」「?するしか仕方ない」となります。

I had no choice but to quit. やむなく会社を辞めた

We had no choice but to divorce. 僕らは離婚する他はなかったんだ

You have no choice but to take this ship if you wanna to see him.
        彼に会いたいなら君はこの船に乗るしかないんだよ

Still, we have no choice but to trust the government.
    それでも、我々は政治を信じるしかないんだ
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

「〜するしかない」は他には、
There's no other way. で「他に方法はない」
There's no help for it. や It can't be helped. で「やむを得ない」
There's nothing else to do. 「そうするしか他にない」などの表現もできま
す。

●今日の一言さん●

                    of all 〜    こともあろうに

of all 〜 で「すべての中から」となりますが、これがつまり「いろいろある
中からよりによって」という意味を含んで、「よりによって」「こともあろう
に」として用いられます。

Of all people, why did she ask him?
    よりによって、どうして彼女は彼に頼んだんだい
(数ある人の中から、どうして彼を)

Of all places, I never expected to see you here.
    よりによって、こんなところで君に会えるなんて
(数ある場所の中から、こんなところで)

He broke his promise to me, of all things!
     事もあろうに、彼が僕への約束を破るなんて
(あらゆる事柄の中からも、よりによって)
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

例文のように、of all things, of all people, of all places という形はひ
とつの熟語として覚えておいてもいいでしょう。

Of all days, how come I'm on duty today.
        よりによって、どうして今日が当直なんだよ

●今日の一言さん●

                     Yes, ma'am.    はい、奥様

軍隊モノの映画では、上官に対して Yes, sir. とか No, sir.という返事をよ
く聞くと思いますが、この sir は男性に対する敬称です。

これに対して、女性に対する敬称が ma'am [m∂m, maem](奥様、先生)なんで
すね。これだと Yes, ma'am. とか No, ma'am.という返事になりますね。

Learn to do your homework first of all. OK?
         まず先に宿題をする習慣を身に付けなさい、分かったわね
Yes, ma'am.    はい、先生(女性)

Do you have anything to declare?  何か申告するものはありますか
No, ma'am.    いいえ、ありません(係員が女性)

May I help you, ma'am?    いらっしゃいませ、奥様
Just looking, thank you.  見ているだけです、ありがとう
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

Ma [mα:]や mon [mα:m]、momma [mα':m∂]だと「ママ」「お母さん」の意
味です。

●今日の一言さん●

                     Leave me alone.    ほっといてよ

道でキャッチセールスに出会うことがありますが、しつこいようならこう言い
ましょう。
この leave は「〜のままにさせておく」の意味です。
Leave me alone. で「私を alone (一人に)させておいて」ということです
ね。

Leave him alone now.    今はあいつを一人にさせてやろう

Don't leave me alone. 私を一人にしないで

Leave me alone!    もう、ほっといてよ!
I can't (leave you alone)!  (君をほっとくなんて)そんなの出来ないよ

などなど「ほっといて」はいろんな場面で使えます。
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

Buzz off! も「失せろ」「あっちへ行け」の意味で使います。

●今日の一言さん●

                   Are you serious?    マジかよ

本当に驚いた時に使うのが Are you serious? です。「マジかよ」「マジっす
か?」「何だって!」「嘘だろ〜」という場合に使えます。

Are you serious?    え、本当かよ?
I heard TV say so.  TVでそう言ってたのを聞いたけど

I'm serious! I love you.    本気なんだ、君を愛してる

Be serious! なら「真面目にしなさい」「冗談はよしなさい」「ちゃんとせえ
!」と、ふざけたりバカなことを言った相手をたしなめます。

あら、Are you serious? さん、今日はお連れさんとご一緒ですか?
いらっしゃいませ。

●今日の一言さん●

                  Are you sure?    ホント?

Are you serious? は「マジかよ」という驚きをもった表現でしたが、この
Are you sure? は「本当ですか」「ホントに?」と serious よりも軽く尋ね
る表現になります。
sure は「確信して」の意味ですね。

How much was this?    これいくらだったの
Three grand.     3000ドル            grand ;1000ドル(ポンド)
Are you sure?    本当なの?(間違いない?)

Did you know he passed the exam?  彼が試験に受かったの知ってる
Are you sure?  He said that he didn't have any confidence.
     ホントに?彼、自信がない、て言ってたのに [kα'nfid∂ns]

I'm sure 〜 なら「確信している」「信じている」
I'm not sure 〜 は「自信がない」で「分からない」の意味になります。

I'm sure she will write an answer.
        きっと彼女は返事を書いてくれると思います
I'm not sure whether she'll write an answer.
        彼女が返事をかいてくれるかどうか分からないんです
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

Really? も「本当に」と訳せますが、これは「あいづち」の言葉で「え、そう
なの」に当たります。
Is that right? なんかも同じく「あ、そう?」ぐらいの軽いあいづちです。

●今日の一言さん●

              be supposed to do    〜することになっている
 

suppose (思う、仮定する)は「受身」で「〜することを期待・要求されてい
る」「〜することになっている」の意味を表します。

I am supposed to go to the zoo with my son this Sunday.
             日曜は息子と動物園に行くことになっているんだ

Ken was supposed to take the dog out for a walk.
            ケンは犬を散歩に連れて行くはずだったのに

What am I supposed to say? どんな話をすればいいんだい

What am I supposed to do?  私に何をしろというの

「否定文」で be not supposed to do になると「〜してはいけない」という
「禁止」の意味になります。
We are not supposed to eat and drink in classrooms.
         教室では飲食は禁止されている
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

be supposed to be だと「〜であることになっている」「〜だと信じられてい
る」の意味になります。
Horyuji Temple is supposed to be the oldest wooden building existing
today.    法隆寺は現存する最古の木造建築物だということになっている
                                            (信じられている)

●今日の一言さん●

あら、be supposed to do さん、今日はお連れさんとご一緒ですか?
いらっしゃいませ。

●今日の一言さん●

                    Suppose 〜    もしも〜
                   (Suppoing)

suppose は「思う、仮定する」ですから、命令文で「仮定しなさい」「仮定し
てみれば」、ということで「もしも」「仮に」という if の意味になります。

  Suppose he is late, what will you do?   仮に彼が遅れたら、どうする?
(Supposing)
これは短くして Suppose he is late? 「もし彼が遅れたら?」なんて言うこ
ともできます。

  Suppose a fire broke out right now, what would you do first?
(Supposing)     今、火災が起きたと仮定したらまずどうする?
(「仮定法」が用いられることもあります)

Suppose I don't? もし、やらない、と言ったら?
(Supposing)      イヤだって言ったら?

Don't do that again. 二度とそんなことはするなよ
Suppose I do?    やると言ったら?
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

I suppose (that) 〜 で「〜だと思う」となります。

I suppose he will be late.  彼は遅れてくると思うよ
I suppose that's about it. まあその辺りでしょう
I suppose so.  そう思う

●今日の一言さん●

                You can count on me.    任せてよ

count on 〜 は「〜を頼る・当てにする」の意味です。You can count on me.
は「あなたは私を頼ることができますよ」ですから、「頼りにしてよ」「任せ
てよ」の意味になります。

Would you go in my place?  私の代わりに行ってくれない?
You can count on me.       任せなって

trust を使えば、You can trust me.(任せてよ) となります。

Have you ever anyone's hair cut.これまでに誰かの髪を切ったことがあるの
Trust me. まかせなって

このように Trust me. Count on me.と言っても同じです。

何か頼まれた際の返事では、他に、
Nothing to it. や It's nothing.で「(何でもないことだよ→)おやすいご用
だよ」の意味になります。

何か頼んだ時に相手が Nothing. や No. と言うのはOKの返事になります
よ。
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

Nada. も「何でもないって」「おやすいご用だよ」の意味で使えますが、これ
はもともとスペイン語で nothing のことだからです。

●今日の一言さん●

                 Now or never.    やるなら今だ

(It's) now or never. で「今するかそれとも、もう(二度と)やらないかだ
ね」ということで、「やるなら今だ」「やっちゃえ、やちゃえ」「やるか」と
いう意味で用いられます。

Now or never. Her wedding day is tomorrow!
                するなら今だ、彼女の結婚式の日は明日なんだぜ
                    (何をするかは、みなさんのご想像で…)

Now's the time. や The time is now. は直訳で「今がその時だ」ですが、こ
れも同じように使えます。

Not now. になると「今はダメ」ということです。

Let's go for a walk. 散歩に行こうか
Not now, I'm studying.  今はやめとく、勉強中なんだ

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO
Now's your chance. も同じく「やるなら今だ」の意味で使われます。

 
No.091〜No.100  BACK         NEXTNo.111〜No.120
 
 ホームページトップへ       バックナンバー入口