No.161〜No.170 ○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○●●●●● 一言さん、いらっしゃい
●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○
☆ 英語フレーズをひとつずつ着実に身に付けていきましょう
---------------------------------------------------------------------
●今日の一言さん● I haven't been swimming in five years. 泳ぐなんて5年ぶりだよ 「〜年ぶりだよ」と表現するには、 現在完了進行形を使って「ずっと〜していないよね」と言います。 I haven't been swimming in about ten years. 泳ぐなんて約10年ぶりだよ You haven't been playing tennis for (many) years, have you? 釣りになんて長い間行ってないんじゃないの I haven't been feeling well these days. このごろ体調が良くないんです また例えば、I haven't been swimming in five years. なら次のような表現 することもできます。 I haven't swun for the past five years. It's been five years since I swan last. (It has) Five years have passed since I swan last. 文法の時間によくやる書き換えですよね。 ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO 「現在完了進行形」の場合には「今も」その状態にある、という「継続」が前 提になるので注意しておいて下さい。 (単なる完了形の場合が、「継続」の意味も含まれる場合がある、のとは違い ます) 「お久しぶりですね」と言う場合には「今は」実際に会っているのですから 「現在完了進行形」は使えません。 I haven't seen you for a long time. (for ages) It's been a long time since I saw you last. などの形になります。 でも、簡単に言えば Long time no see. でいいんですけどね。 |
●今日の一言さん● It's a lot of trouble doing... 〜するのは面倒だよ 「〜するは大変だよ・面倒だな」は It's a lot of trouble doing を用いま す。 (文法的に言えば、この it は「形式主語」で doing 以下が「真主語」とな りますね) It's a lot of trouble buying gifts for our neighbors. 近所の人におみやげを買うのはめんどくさいね It was a lot of trouble driving my wife and children to USJ in Golden Week. ゴールデンウィークに家族をUSJに車で連れて行くのは大変だったよ ※「お土産(みやげ)」という単語では souvenir [su:v∂ni'∂r, su':]という 語がありますが、これは自分のために買うおみやげを指す場合もあります。 Could you recommend something good for a souvenir? おみやげに何かいいものありませんか? まあ、みやげもの店にいって「何かありますか」と尋ねるのですから、 for a souvenir はいらないでしょうけど。 Could you recommend something popular? 何か人気のあるものを教えて下さい ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO 本当にイヤな場合には It's a pain in the neck. 「うんざりだ」 What a drag! 「めんどくさーい」 などの表現になります。 |
●今日の一言さん● He's pushy. 彼はゴリ押しだよね 「押す(push)」のが強いことは、pushy と言います。 押しの強いセールスマンなんかまさにこの pushy ですね。 さらに「でしゃばり」「厚かましい」人のことも pushy と言います。(これ も「押し」が強いですからね)みなさんの周りにも pushy な人はいますよね ? push には「強引に押しつける」「強いて〜させる」の意味もあります。 He was pushed into marriage with her by her parents. 彼女は彼女の両親に彼女との結婚をせきたてられた ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO push in には列などへ「横入りする」「割り込む」の意味があります。これ も強引な push ですね。 |
●今日の一言さん● My face is swollen. 顔がむくんでる 「むくんでる」「腫れている」は swollen [swo'ul∂n] です。 My leg is badly swollen. 足がひどく腫れてます 動詞の swell (ふくらむ、ふくれる)が元で、swell―swelled―swollen とい う変化になります。 I just sprained my ankle. Look! It's already biginning to swell. 足をくじいちゃった。見て、もう腫れ始めてる。 puffy にも「むくんだ」の意味があります。puffy eyes だと「むくんだ目」 ということになります。 (グループの「パフィ」も同じ綴りですかね?あっちの名前の由来は何なので しょうか?) I'm puffy around my eyes today. 今日は目の周りが腫れぼったいわ また have a swollen head や be swollen-headed で「うぬぼれる」の意味に なります。(頭が腫れるんですね…) |
●今日の一言さん● You got suntanned. (日に)焼けたね 「日焼け」には suntan [s∧'ntaen]と sunburn があります。 suntan はいい色に焼けること。 sunburn は文字通り burn (焼く)、焼かれて赤くなるような火傷(やけど)状態 の日焼けのことをいいます。 (tan は明るい褐色の色のことです。tan だけでも「日焼け」の意味になりま す) I've got sunburned. 日焼けしちゃったよ I'm really sunburned. 日焼けしすぎたよ You've got a good tan. よく焼けたね〜 My skin get sunburnt easily. 私の皮膚は日焼けしやすいんです My skin is painfully sunburned. 日焼けで肌がヒリヒリしてる 「日に焼ける」は get suntanned や get a (sun)tan 、 そして get sunburned や get a sunburn と言います。 (sunburnt) catch the sun と言うこともあります。 ちなみに日焼け止めクリームなどに表示してある SPF は Sun Protection Factor (太陽光線保護指数)の略です。 ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO 「日焼けがとれる」は lose one's tan 化粧品にはこう書いてあったりします。
“prevent spots and freckles due to sunburn” (日焼けによるシミやソバカスを防ぐ) 「日焼け止めローション」は suntan lotion です。 |
●今日の一言さん● What's eating you? 何かあったの? 「何がお前を食べてるんだ?」「お前何を食べてるんだ?」という意味ではな く「何か悩んでいるの?」「何イライラしてるの?」「何か困ったことあった の?」の意味になります。 eat といえば「食べる」ですが、他に「侵食する」とか「腐食する」の意味も あります。これが転じて、人を「悩ます」とか「苦しめる」という意味にもな ります。 What's eating Jinny? She's hot-tempered today. ジニーはどうかしたの?今日は怒りっぽいね eat crow は「屈辱を受ける」「恥を忍ぶ」の意味になります。 カラスは不吉な鳥ですから、それを食べるのは屈辱的なんですね。 同じような語に eat humble pie という言葉もあります。 (humble pie は豚など動物の臓物で作ったパイのことです。) また、What's cooking? なら「元気?」とか「調子はどう?」の意味で使いま
す。
---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO 「どうしたの?」「何があったの?」は次のようにいろいろと言い方がありま す。
What's the story?
What's the deal? What's the story? What's the John Dory? What gives? |
●今日の一言さん● What do you say? どう思う?どう? What did you say? なら、もちろん「何て言ったの?」の意味ですが、 What do you say? は直訳すれば「何を言いますか?」ですね。これは相手に 対して「どう思いますか」と尋ねたり「どうですか」と誘う際の表現です。 What do you say to a drink? 一杯いかがですか What do you say to having a drink with me? 一緒に一杯いかがですか What do you say we have a drink? 一緒に一杯いかがですか I think we all should go there, what do you say? みんなでそこへ行かなくちゃと思うんだけど、どうかな? ※ What do you say to の後には look forward to と同じようにto-不定詞で ななくて「動名詞」が用いられます。 また会話では what do you は whaddaya [hw∧'d∂j∂]と聞こえたりします。 what do you → whaddaya What do you say to a drink? = Whaddaya say to a drink? Whaddya mean? なら What do you mean? (それはどういう意味ですか?)のこ とになります。 ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO what did you の短縮形は whadja [hw∧'di∂] になります。
また What have you got to say for yourself? なら 直訳すれば「自分自身に何を言わなければならないの?」ですが、これで 「どういうことなの?」「どういうことなのか言ってみてくれる?」の意味に なります。
|
●今日の一言さん● He's my ex-boyfriend. 彼は元カレなの ex- [eks]は「前の」とか「元の」の意味です。 ex-boyfriend で「前の彼」ですから「元カレ」ということですね。 ex-girlfriend なら「前の彼女」のことになります。 ex-wife 前妻 ex-husband 前夫 ex-president 前大統領 ex-prime minister 前総理 Mr. Mori is the ex-prime minister. 森さんは前総理です ex-Japanese territory 旧日本領 ex-spy 元スパイ ex-gay 元ゲイ(の) ex-post data 事後資料 ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO 「現職の」という際には sitting や incumbent [ink∧'mb∂nt]を用います。 (sit には「(職にすわっている→)職に就いている」の意味があります ) He's the sitting(incumbent) governor. 彼が現職の知事さんです
|
●今日の一言さん● He is a graduate of Tokyo University. 彼は東大のOBです 「卒業生」や「先輩」の意味で使っているOBやOGは old boy と old girl 略なんですが、英語ではOB・OGはあまり使いません。(イギ語では使いま すが) 英語では「卒業生」は graduate [grae'd3u∂t]になります。 (「大学院生」の意味もあります。graduate school は「大学院」のことで す) ※ 発音に注意。動詞の graduate (卒業する)なら [grae'd3ueit]です。 alumni (総称)を用います。 他には、alumna とか alumnus という言い方もあります。 alumna [∂l∧'mn∂] 女子卒業生 《複》alumnae [-ni:] alumnus [∂l∧'mn∂s] 男子卒業生 《複》alumni [-nai] 男女の総称で「卒業生」という場合には、alumni を使います。 「(男女共学の)同窓会」は alumni association です。 (reunion [riju':nj∂n](集い、親睦会)という語もあります) ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO ゴルフのOB は out of bounds の略です。 bound [baund]には「跳ね返り」の意味の他に「境界線」とか「限度」の意味 があります。 |
●今日の一言さん● Oh dear! あら、まあ 「あら、まあ」「あら、困ったわ」「あら、ヤダ」「えっ、ちょっと」なんて 言葉にあたるのが Oh dear! です。 Dear, Dear! や Dear oh dear! そして Dear me!などとも言います。 dear は「親愛な」とか「愛(いと)しい」の意味で、 日本でも手紙の書き出しに Dear ○○さん とか書く人も多いですね。 これが間投詞になるとこの「驚き」の表現になります。(主に女性語です) Oh dear! I forgot my PIN. あら、どうしよう。暗証番号忘れちゃった (PIN = personal identification number :個人識別番号 identification の略が ID です。) Oh my God! とか Jesus! なんかも驚いた時に使えますね。 Jeez. とか Jee. と言うのはこの Jesus.の婉曲表現です。 (ただしキリスト教徒でもない人が使うのはどうかな?と思いますけどね) ---------------------------------------------------------------------- ※ MEMO Heavens! や Good Heavens! も「あらっ」「おや」「まあ」 |
|