ちょこっとバックナンバー室(018)
No.171〜No.180
 
 
No.171〜No.180   
○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●    
   
「ちょこっと英語
一言さん、いらっしゃい
●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○●●●●●○○○○○ 
☆ 英語フレーズをひとつずつ着実に身に付けていきましょう 
---------------------------------------------------------------------    
●今日の一言さん●

    May I have your autograph, please?    サインをお願いできますか

外タレに「サイン、プリーズ!」とよく叫んでいる人がいますが、この場合の
sign は Sign these papers.(この書類にサインしてください) などという時
の「サイン(署名)」です。

英語のサインには2種類あります。
一つは署名で自分の名前を書くサイン、signature [si'gn∂t∫∂r]。
(※これの動詞は sign でいいですが、名詞では signature を使って下さ
い)

そして、有名人なんかにもらうサインのことは autograph [⊃':t∂graef]に
なります。

autograph session  サイン会
autographed photo collection サイン入り写真集
autographed ball サインボール

Sign, please. も May I have your signature? の「サインをお願いできます
か」も単に「名前を記入して下さい」の意味なんです。

外タレさんにサインを求める時には May I have your autograph, please? と
丁寧に正しい英語で言ってみれば、日本では珍しいことでしょうから結構やっ
てもらえるかも知れませんよ。
----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

名詞の sign は「記号」「合図、手ぶり」「標識」「兆候」などの意味であっ
て私たちが書類などに「サインをお願いします」と言っているサインではない
ので注意して下さい。(このサインには signature を使います)
●今日の一言さん●

                We made good time.    早く着いたね

We had a good time. なら「楽しかったね」の意味ですが、We made good
time. だと「早く着いたね」の意味になるので注意が必要です。

good time は「いい時間」ですが、他に「時間通りに」の意味もあったり「十
分間に合って」とか「早めに」の意味もあります。
make good time で「時間がかからない」で「予定より早く着く」の意味にな
ります。

Have a good time!  楽しんでね!

We came at a good time.  ちょうどいい時間に着いたね

My watch keeps good time. 私の時計は合ってます(正確です)

We made good time.  早く着いたよね

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

日本語の「いい時間」だと「ちょうどいい時間になったね」の他に
「もういい時間だね」なんて使い方もありますが、この場合は「遅い時間」の
ことを表しています。
●今日の一言さん●

                     No sweat.    ちょろいね

汗を全然かかないくらい簡単だ、というのが No sweat. です。
日本語だと「軽いもんだよ」「お茶の子さいさい」などの意味になりますね。

Conan, can you guess who did it?  コナン君、誰がやったのか分かるかい
No sweat. There's an elementary trick.
      どうってことないです。初歩的なトリックなんです

また Thank you. や I'm sorry. などへの返事として「大したことないよ」の
意味で用いられます。

Thank you.
No sweat.  大したことないよ → どういたしまして

I'm sorry I forgot to give him your message.
        ごめん、彼に伝言し忘れてた。
No sweat.  大したことないよ → 全然気にしないで


他には

It's a cinch.
A piece of cake.

も「ちょろい」の意味で用いられます。

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

とても簡単なことを食べ物を用いて表したりします。

easy as cake and ice creamf
easy as pie

どちらも「いとも簡単な」「ちょろい」の意味になります。

ちなみに、「お茶の子さいさい」の「お茶の子」はお茶うけ菓子のことで、
「さいさい」というのは、はやし言葉だということです。
●今日の一言さん●

    Have you heard of Tairano Masakado?    平将門を知っていますか

思わず Do you know Tairano Masakado? と聞いてしまいそうですが、know に
は「知り合いである、親しい」の意味もあるのでこれだと「平将門と知り合い
ですか」とか「平将門と会ったことがありますか」という意味になってしまい
ます。

この場合の「知っていますか」は「聞いたことがありますか」という尋ね方に
なって、Have you heard of Tairano Masakado? となります。

How do you know him?  彼とはどういう知り合いなの?
Do you know the elderly couple over the river?
        川向こうの老夫婦を知っているんですか(→ お知り合いですか)

Have you heard anything about the term-end examination?
        期末テストのこと何か聞いた(→ 知ってる)

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

「〜を知っていますか」は、次のようにも言うことができます。

Do you know who Tairano Masakado is?  平将門を知っていますか
●今日の一言さん●

            Who do you work for?    お勤めはどちらですか

「どちらにお勤めですか」は Where do you work? でもいいんですが、
Who do you work for? が使えるといいですね。
直訳すれば「誰(どんな会社)のために働いているの?」です。この場合の答え
方は、

I work for XYZ Inc.  XYZ社に勤めています

他には、

Who are you with?  お勤めはどちらですか。
What do you do?  ご職業は何ですか

これらも職業を尋ねる言葉です。
with には 「〜の一員として」「〜に勤務して」という意味がありますし、
What do you do? は What do you do for a living?(生計のために何をしてい
るんですか)のことです。

I've been with XYZ Inc. for 20 years. 10年XYZ社に勤務しております

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

「〜に勤めている」は I work at(in) XYZ Inc. と言うこともできますが、
I work for XYZ Inc. という for を使った言い方をマスターしておくといいでしょう。
●今日の一言さん●

                   Who's winning?    どっちが勝ってるの?

「どっち」だから which を使ってしまいそうですが、who を用います。

Who's winning?    どっちが勝ってるの?
Mariners are winning 3 to 1.   マリナーズが3対1で勝ってるよ

イニング(回)の表は top、裏は bottom になります。

What inning is it?    今何回?
(It's) the top of the fifth inning.  5回の表だよ
         (bottom)                         (裏)

また、カウントは日本と違ってボール、ストライクの順で数えていきます。
フルカウント(full count) なら日本ではツー・スリーですが、英語では
three balls and two strikes や 3 and 2 になります。

for を入れて、たとえば 1 for 3 なら「3打数1安打」のことです。

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO
「ナイター」は night game、「リリーフ」は closer、「ランニングホームラ
ン」は inside-the-park home run です。
                       (homer)
●今日の一言さん●

             I can't help myself.  自分を抑えられない

help には「避ける」とか「やめさせる」の意味もあります。
can't help doing や can't help but do で「〜せざるを得ない」という熟語
でよく出てきますが、この時の help がこれです。

When I see someone smoking, I can't help myself.
            誰かがタバコを吸っているのを見ると、自分が抑えられないんだ

You have a muscle pain? You can't help getting old.
    筋肉痛なの?年には勝てないねえ

I can't help but falling love with you.  君を好きにならずはいられない

That can't be helped. それはやむをえない.

I know, but I can’t help it. 分かっちゃいるけど止められない

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

cannot but do も「〜せざるを得ない」の意味です。

I couldn't but laugh. = I couldn't help but laugh.笑わずにはいられない
                      = I couldn't help laughing.
●今日の一言さん●

             Who do you want?    どなたにご用でしょうか

「あなたは誰が欲しいのですか」と訳してしまいそうですが、
want には「(人に)用事がある」「(人を用事で)捜している」の意味もありま
す。

You're wanted on the phone.  君に電話だよ

He's going to be wanted by the police for the bank robbery.
      彼は銀行強盗の罪で警察に指名手配になることでしょう


また Who wants 〜? なら「誰が〜を欲していますか?」の意味ですから、

Who wants a cup of cafe au lait?  カフェオレの方はどなたですか
                              (← 誰がカフェオレをお望みですか)

Who wants to go to hell?   誰が地獄に行きたいものか
                        (反語で「行きたくない」を表しています)

のように使われたりします。

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

I've been wanting this!  と現在完了進行形を使うと「これ欲しいと思ってたんだよね」と欲しかったものをプレゼントされた時に言うフレーズです。
あら、Who do you want? さん、今日はお連れさんとごいっしょですか。

●今日の一言さん●

    You don't want to sit up all night.    徹夜はしない方がいいよ

want to do といえば「〜したい」の意味ですが、
「〜すべきである」とか「〜した方がいい」の意味にもなります。

You want to reae it back for him.  彼にもう一度読んであげなよ
You want to see a doctor at once. すぐ医者に見てもらったほうがいい
You don't want to play marjong all night.  徹マンはしない方がいいよ
                               (徹マン=徹夜でマージャンをすること)

また、
want + 人 + to do は「人に〜してほしいと思う」という第5文型です。

She wants me to go to her parents' home with her.
        彼女は私に一緒に実家に行ってもらいたがっている.
What do you want me to do?  僕に何をしろというんだい?
I want you to think about it. ちゃんと考えて欲しいな

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

I want you (to get) outta here. 君にここを出ていってもらいたい .

会話ではこのように to get が省略されることもあります。
(outta = out of)
●今日の一言さん●

                       Over here.    こっちだ

Over there. で「あっちだ」「向こうだ」というのは、使いやすいと思います
が逆に「こっちだ」となるとなかなか言葉が出てこないのでは。


Mom, come over here!  ねえママ、こっちに来て

Toss it over here, will you?  それこっちに(投げて)渡してくれる?

Line up over here, everybody!  みんな、こっちに並んでくれる

Where? どこなの〜?
(We're) Over here!  こっちだよ〜

----------------------------------------------------------------------
※ MEMO

Get over here. も Come over here と同じく「こっちに来て」の意味です。

Get your ass over here!  こっちに来い!
                (ass を使ってちょっとハシタナイ言い方ですが)
 
No.161〜No.170 BACK         NEXTNo.181〜No.190
 
 ホームページトップへ       バックナンバー入口