バックナンバー室(24)No.70〜No.72
 
 
No.70 
★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★ 

                          はじめから英文法 
                                                              週刊 
              ☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆ 
                             ◎英文法の基礎からもう一度やってみよう! 
====================================================================== 
では、前回の復習問題です。 
●問題  (  )の中に適切な語をいれ文を完成させよう 

1. He's (    ) sick (   ) three days. 彼は3日間ずっと病気です 

2. We have (    ) lived (  ) Kita Ward. 
                             私たちはずっと(長い間)北区に住んでいます 
3. They've (    ) busy (     ) the day before yesterday. 
                                     彼らは一昨日からずっと忙しいです 
4. (   ) (    ) (    ) you been in Moscow? 
      どれくらいモスクワにいるんですか(いつからモスクワにいるんですか) 
5. We've (     ) (    ) to TDL. 
            私たちは今まで東京ディズニーランドに行ったことがありません 
6. I haven't (    )“Titanic”(   ).まだタイタニックを見てないんだよね 
                                            (動詞 see を使って) 

※ sick [シィ(ク)](形)(病気の) 
ward [ウォー(ド)](名)(区) Ukyo Ward ;右京区 
the day before yesterday ;おととい(一昨日)     before は「〜前で」を 
    [ビ・フォ'ー]            表す前置詞です、yesterday の前の日、です 
                             から「おととい」のことですね。 
ちなみに「あさって(明後日)」は the day after tomorrow です、 
after は「〜の後で」、明日の後の日、つまり「あさって」のことです。 
(倉木麻衣さんの歌にもありますよね、♪ Love, day after tomorrow 〜) 
Moscow [マ'(ス)・コ(ゥ)](モスクワ) 
TDL = Tokyo Disney Land の略 
see ;(映画を)見る 

答えは最後に← クリックするとジャンプします 
====================================================================== 
まずは、 
前回は「継続」の表す意味については特に取り上げなかったので、一応これを 

○ 継続    「…の間(〜から)ずっと〜である」 

この場合「〜の間」を表すのが for、「〜から(〜以来)」を表すのが since 
ですね。継続ですから「ずっと〜である」の意味になるのは、考えればまあ当 
り前ですね。 

前回の例文には付けてなかったように、文によっては別に「ずっと」を付けな 
くてもいいでしょう。(大切なのは「継続」の意味を表している、のが分かる 
こと、「ずっと」の有る無し、は英語ではなく日本語の問題ですからね) 

<今回のテーマ> 
====================================================================== 
                      現在完了形(4) 継続(その2) 
====================================================================== 
では前回めずらしく出した宿題について、 
  It's fine today. 「今日は晴れです」 

※ これはもちろん「現在形」ですが、ちなみに「過去形」にすると、 
It was fine the day before yesterday.;一昨日は晴れてました 
また will を使って「未来」を表すと、 
It'll be fine the day after tomorrow.;明後日は晴れるでしょう 
などとなります 

この文の現在完了の「経験」の一例として出した、 
  It has been fine for a week. 
  It has been fine since last week. 

この文を訳すと次のようになります、 

  It's been fine for a week.      一週間ずっと晴れています 
                  ̄ ̄                 ̄ ̄ 
  It's been fine since last week. 先週からずっと晴れています 
                  ̄ ̄                  ̄ ̄ 
※ it has の短縮形も it is と同じで it's となります。 

この文は一見似た意味のようですが、違いますね。 
上の文は、今日まで for a week「一週間」ずっと晴れていた訳ですね。 
対して下の文は since last week 「先週から」ですね、今日が仮に水曜、だ 
とすると、この先週というのは前の週の日曜から土曜日のことです。 

 日曜          (先週)         土曜  日曜 (今週) 水曜日 
―●――――――――――――――●―○――――――○―― 
  ├――――  last week ――――┤  ├  this week ┤ 
(アメリカは「日〜土」で一週間ですが、イギリスの一週間は「月〜日」まで 
が一つの週になります) 

It's been fine since last week. は ●―● の間の先週の「どこかの日」か 
ら晴れていたのが、ずっと今日の水曜まで晴れている、ということです。 
ここは晴れの天気が始まったのがとにかく「先週から」ということです。 

また次の文だと、 
  It's been fine since last Sunday. 前の日曜からずっと晴れています 

ここで注意するのは last Sunday は「前の日曜日」です。仮に今日が水曜日 
ならその前の日曜は「今週の日曜日」のこととなります。(イギリスだと日曜 
で週が終わりますから、ここで last Sunday と言えば「先週の日曜日」のこ 
と)これが今日が日曜である時に last Sunday と言えばこれは「先週の日 
曜」のことなんですね。 
(また例えば、今日が火曜 Tuesday の時に last Thursday と言えばこれは 
「先週の」木曜日、のことですし、この時に last Sunday と言えば「今週 
の」日曜、のことです) 
※ いつも「先週の○曜日」となる訳ではないので注意です。 

同じ事は、last summer なんかにも言えますね、last summer その年の12月に 
こう言えば今年の夏、ですし、年が明けて1月にこう言えばそれは去年の夏、 
となります。とにかく「前の」夏、なんですね。 
(last Christmas も「前の」クリスマスですね、ただクリスマスの後にはす 
ぐ年が明けますから、実際には今年のクリスマスを指す場合は非常に少ないで 
しょうけどね) 

○ last は「前の」    last Wednesday なら「前の水曜日」 
                      (先週のことを指す場合もあれば、今週の場合もある) 

では、「継続」の用法でもうひとつ、 

  She has been dead for five years.    彼女が死んでから5年になる 

dead [デ(ド)](形)(死んだ) 
現在完了の「継続」の用法ですが、これは直訳すると「彼女は5年間ずっと死 
んでいる」ですからつまり、「彼女が死んでから5年になる」という日本語に 
なりますね。 

これはつまり次の文と同じです、 

  She died five years ago.    彼女は5年前に死んだ 

die [ダ(ィ)](動)(死ぬ) 
ago [ア・ゴ'(ゥ)](副)(前に) 

No.67では、過去形はその時の事実を表すだけで今はどうなっているかが分か 
らない、と説明しましたが、ここは動詞は die (死ぬ) ですからね、死んだ人 
間は生き返ることはありませんから、5年前に死んだ、と言えば今も当然死ん 
だままなんです。 

他にも「死んでから〜年になる」という言い方はありますが、今回は取りあえ 
ず、以上の2つを紹介にしておきます。 
 

○ since の後には「節」が続く 

since の後には「節」と言って「主語(S) + 動詞(V)」の形を持ったものが続 
くこともあります。 

  I haven't heard from him since he moved out. 
                彼が引っ越してから(以来)、彼から連絡がないんだよ 
move out ;引っ越す 
(move to 〜 ; 〜に引っ越す move to Nishi Ward 西区に引っ越す) 

I haven't heard from him / since he moved out. 
S        V                        S   V 
└―――― 節 ――――┘    └―― 節 ――┘ 
           └――――― 文 ――――┘ 
ここは since をさかいに「主語+動詞」をもつ2つの文(節)が合わさって、 
一つの文が作られています。 
日本語でも2つの文が一緒になることはよくありますよね、「僕が学校に行っ 
た時に、雨が降ってきた」「彼はやさしかったので、犬を可愛がった」そして 
ここは「彼が引っ越してから(以来)、便りがない」、ここでは「〜の時に」 
「〜なので」「〜してから(以来)」が2つの文と文とをつなぐ役目をしていま 
すね。この役目にあたるのが、上の英文では since ということです。 
この「節」を使うと、文の表現が広がります。 

  I've never seen him since I came here. ここに来てから彼には 
                                             今まで会ったことがないよ 
  I've never eaten Matsuzaka beef since I was born. 
               私は生まれてこのたか松阪牛を食べたことなんてありません 

eat―ate[エ(ィト)]―eaten[イ'ー・タ(ン)](食べる) 
born [ボー(ン)](形)(生まれた) 
(松阪肉食べた〜い!、でもいい肉てサシ(霜降り)が多すぎる気がしません 
か) 

(ここは、日本語と同じ様に「彼から便りがない」と「彼が引っ越して以来」 
の2つを合わせた形になっている、ということだけが分かればいいので「節」 
についてはそれほど深く考えないで下さいね) 

また、一見すると「現在完了形」のようですが、実はそうではない言葉がある 
ので紹介しておきます。 

○ have got    = have 
   have got to = have to ;〜しなければならない 
 

動詞 get の変化は get―got[ガ(ト)]―gotten[ガ(トン)](gotという過去分詞 
もある)と過去形、過去分詞は変化します。 
get の過去分詞は gotten と got (アメリカでは gotten が多い) の2種類が 
あります、 
例えば 
  I have got no money. 

この文は、have + 過去分詞(got) で現在完了のようにも見えますが、 
ここは「have + got = have」として考えてください、つまり、 

  I have got no money. = I have no money. お金がありません 

と同じ意味になります(この have got は会話でよく使われる表現です) 

  He's got a Mercedes (Benz). 彼はメルセデス(ベンツ)を持ってるよ 

Mercedes [マー・シ'ィー・ディー(ズ)](メルセデス) 
Benz [ベ(ンツ)](ベンツ)    メルセデス・ベンツ(車の名前) 

このHe's は He has のことですからここは「has got = has」、つまり 
He has a Mercedes (Benz).と同じです。 

  Shoji has got a scissors in his hand. 柊二は手にハサミを持っています 

scissors [シ'・ザー(ズ)](名)(ハサミ) 
1つのハサミは正しくは a pair of scissors と言います。 
※ここは hand は単数形ですから「片手に」持っていたということですね。 
もし hands と複数形なら「両手で」持っていたことになります。 

  You have got to do it. それをしないといけないよ 

have got = have ですから、これは You have to do it. と同じになります。 
「have to + 動詞の原形」は「〜しなければならない」の意味でしたね。 

  I've got to go. 行かなくちゃ 

I've は I have ですから、これは I have to go. ということになります。 

have got や have got to は会話ではよく使われますから覚えておいて下さい 
ね。 
では、次回は「現在完了のまとめ」です。 

====================================================================== 
◎ 今日のまとめ 

○ last Tuesday は「前の」火曜日 

○  He has been dead for three years.  彼が死んでから5年になる 

   = He died three years ago.    彼女は5年前に死んだ 

○ since の後にも「主語 + 動詞」が続くことがある 

○ have got    = have 
   have got to = have to ;〜しなければならない 

---------------------------------------------------------------------- 
◎ちょっとだけ英会話 〜旅行編〜 

毎回、すこしずつ会話表現を紹介していきます。 
ここでは、文法はそんなに考えずすすめましょう。 

商品が expensive. 高いと思ったら、当然値引き交渉ですね、 

 expensive [イ(クス)・ペ'(ン)・スィ(ヴ)](形)(高価な) 
⇔ cheep [チー(プ)](安い) 

  Could you give me a little discount? 少しまけてくれませんか 

[ディ(ス)・カ'(ゥント)](名)(割引、値引き) 
a little [リ'・(トル)](少しの、ちょっとの) 

まあお馴染みの Discount, please. でも通じますけどね。 

次の表現がイチバン簡単で効果的です、 

  The best price, please?  安くしていただけますか 

best [ベ(スト)](形)(最高の、イチバンよい) 
price [(プ)ラ(ィス)](名)(値段) 
「安くして」と直に言うより、このように「最高の値段をお願いします」と 
ちょっと遠回しに言う方がいいんです。 

====================================================================== 
◎問題の答え 

1. He's (been) sick (for) three days.   彼は3日間ずっと病気です 
2. We have (long) lived (in) Kita Ward. 
                              私たちはずっと(長い間)北区に住んでいます 
3. They've (been) busy (since) the day before yesterday. 
                            彼らは一昨日(おととい)からずっと忙しいです 
4. (How) (long) (have) you been in Moscow? 
      どれくらいモスクワにいるんですか(いつからモスクワにいるんですか) 
5. We've (never) (gone, been) to TDL. 
            私たちは今まで東京ディズニーランドに行ったことがありません 
6. I haven't (seen)“Titanic”(yet).まだタイタニックを見てないんだよね 

※ 2.は実際には We've lived in Kita Ward (for) a long time.(for は省略 
可能)と言う場合が多い 
4. 「継続の期間」を尋ねるのは How long 〜? 
5. been, gone(アメリカでは) ともに可 
6. see―saw―seen

No.71 
★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★ 

                          はじめから英文法 
                                                              週刊 
             ☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆ 
====================================================================== 
では、前回の復習問題です。 
●問題  (  )の中に適切な語をいれ文を完成させよう 

1. Their father (   ) been (    ) (   ) eight years. 彼らのお父さんが 
  = Their father (    ) eight years ago.      死んでから8年になります 

2. (  ) has been (    ) (     ) she came to Australia. 
                彼女がオーストラリアに来てから(ずっと)晴れています 
3. (     ) never gone out (since) (last) fall. 
         彼女は昨秋から(以来)外出をしたことがありません(今が3月として) 

4. (   )内に同じ語を 
   You've (   ) to enjoy wine. 君はワインを楽しまなきゃ 
                                (ワインを(楽しんで)味わわなきゃ) 
   He has (   ) a Playstation 2. 彼はプレステ2を持っている 

5. Have you (      ) a Playstation 2 (   )? 
                        君はもうプレステ2を買ったの? 

6. How (    ) (    ) you been in this line? 
                あなた方はこの行列(の中)にどれくらいいるんですか 
                       ( → どれくらい行列に並んでいるんですか) 
   (   ) three days. 3日間です 
   (     ) Thursday. 木曜からですよ 

※ come to 〜 ;〜に来る 
Australia [オー(スト)・レ'(ィ)・リ(ァ)](名)(オーストラリア) 
go out ;(外に出る→)外出する 
fall [フォー(ル)](名)(秋)  autumn [オ'ー・タ(ム)]とも言う 
enjoy [イ(ン)・ジ'ョ(ィ)](動)(楽しむ、味わう) 
wine [ワ(ィン)](名)(ワイン) 
Playstation [(プ)レ(ィ)・(ス)テ'(ィ)・ショ(ン)](プレイステーション、通 
称「プレステ」) 
line [ラ(ィン)](名)(列、並び) 
Thursday [サ'ー(ズ)・ディ、-デ(ィ)](名)(木曜日) 

答えは最後に← クリックするとジャンプします 
---------------------------------------------------------------------- 

<今回のテーマ> 
====================================================================== 
                       現在完了形の考え方(1) 
====================================================================== 
今回と次回は「現在完了」の最後として、現在完了形のまとめ、というよりそ 
の考え方について取り上げたいと思います。 

「現在完了形」という言葉から、私たちはどちらかというと「完了」のイメー 
ジに引きずられて、終わったこと、つまり「過去」のことを表す用法のような 
気がしてしまいます。 
実際「〜してしまった」「〜したことがある」などの訳も付けられますから、 
「過去」のことを示す、つまり「過去形」とよく似た感じでとらえている人も 
多いでしょう。 

まずは、No.67でもちらりと説明しましたが、次の2つの文を見て下さい。 

  I lost my bracelet yesterday. 
  I have lost my bracelet. 

bracelet [(ブ)レ'(ィス)・リ(ト)](名)(ブレスレット) 

上が「過去形」、そして下の文が「現在完了形」です。 

    I lost my bracelet yesterday.    昨日ブレスレットをなくしました 

過去形とは、「過去の事実」を表す文です。ここではブレスレットを昨日 
lost「なくした」というその事実を言っています。 
ここでの、言いたいことは何かというと「(昨日)ブレスレットをなくした」と 
いう、なくした事実だけ・のみであって、 
現在のそのブレスレットの所在については問題にはしていないのです。 

ブレスレットは運良く見つかったのかも知れないですし、まだ見つかっていな 
いかも知れない、そのあたりは分からないわけです。 
(もちろんその場の状況からそれが判断できる場合もあるでしょうが…まあ、 
この場合なら、普通はなかなか出てこないものですけどね) 
とにかくここで伝えたいことは「なくした」というその事実なんです。 

これに対し、 
      I have lost my bracelet. 私はブレスレットをなくしてしまった 

この場合には、実は「現在も」ブレスレットはないまま、なんですね。 
過去に「なくしてしまった」というその事実が「現在も」続いている状況がこ 
の「現在完了」の文なんですね。 
この関係を下に図にしてみました、 

               過去               現在 
  過去形――――●―――――――― ○ ―――――――――― 
                | 
              I lost        言いたいのは「なくした」こと 

               過去               現在 
   現在 ――――●―――――――― ○ ―――――――――― 
  完了形        ├――――――――→ 
            I have lost       ここでは「なくしてしまったので今もない」 

現在完了の文では、この矢印(―→)のイメージをまずは持つようにしてみて下 
さい。 
過去に起こった動作・状態が「現在まで」この矢印のような感覚で影響を与え 
ているのが「現在完了形」のイメージです。 

言い方を変えれば、過去に起こったことの影響・効果が現在まで続いている、 
と言えます。 
現在形の I play the piano.なら現在のことを、 
過去形の I played the piano. なら過去のことを、 
未来を表す I will play the piano. なら未来のことを、 
などなど、各々が表しているのは現在なら現在、過去なら過去、とその時々の 
ことを表しています。 

しかし、「現在完了形」というのは、「過去」に起こったことのその影響・効 
果が「現在まで」続いていることを表しています、 
言わば「過去と現在を結ぶ」関係にあるのがこの「現在完了形」なのです。 
現在と過去とが結ばれた状態、どこかで「つながっている」関係になっている 
のです。 

  I lived in Tokyo. 私は東京に住んでいました 
  I have lived in Tokyo for two years. 東京に住んで2年になります 

過去形の上の文は東京に「住んでいた」という過去の事実について述べた表現 
ですから、現在はむしろ他の場所に住んでいることが感じられます。これ対し 
て、下の現在完了の文は「過去」に住み始めたのが「現在まで」住み続けてい 
るという、「現在と過去のつながり」を表しているのが分かりますね。 

  He didn't see a panda.   彼はパンダを見なかった 
  Has he ever seen panda?   彼は今までにパンダを見たことがありますか 
  He have never seen panda. 彼は今までにパンダを見たことがない 

一番上の過去形の文は、「その時は」パンダを見なかった、という過去形の文 
ですね。つまり、それ以後はパンダを見てる可能性も十分ありますね。 
その次の現在完了になると、ここでは ever や never などの「今まで」の意 
味を表す語が加わりますから、先ほど示した図のような矢印とはちょっと違っ 
てきて、矢印(―→)の始まりはもっと前から伸びることになりますが、大切な 
のは同じ矢印(―→)の感覚である、ということです。 
(混乱するといけないので、図にはあえてしませんが) 
過去から現在まで続く、その矢印の中でパンダを見たことがあるのかどうか、 
ということがここでは問題なんですね。 

この現在完了形というのは、日本語にはない用法ですから、なかなか理解する 
のが難しい用法です、まあ今回は取りあえずここまで、 
今日はまず過去から現在に続くこの矢印(―→)の感覚、このイメージをつかん 
でみ て下さい。 

◎ 今日のまとめ 

現在完了形  「過去」の出来事等の「影響・効果」が「現在まで」続いている 
                  つまり、 
            「過去と現在を結んでいる」 

---------------------------------------------------------------------- 
◎ちょっとだけ英会話 〜旅行編〜 

毎回、すこしずつ会話表現を紹介していきます。 
ここでは、文法はそんなに考えずすすめましょう。 

支払は cash [キャ(シュ)](現金)、card (クレジットカード)、または 
traveler's check (トラベラーズチェック、旅行小切手) などで支払いをしま 
すが、一番値引きの交渉に使えるのは、やはりキャッシュ(現金)ですね。 
「現金買い取り」なんて言葉もありますが、現金の力は強いんですね。 

買いたいものが決まったら、店員さんにこう言います、 

  I'll take this (one).    これ下さい 

take [テ(ィク)]  この take は「買う」の意味です。 

プレゼントなどの贈り物用にラッピングをしてもらいたいならば、 

  Gift wrapping, please.    贈り物用にラッピングをお願いします 

gift [ギ(フト)](名)(贈り物、ギフト) 
wrap [(ゥ)ラ(プ)](動)(包む、包装する) 
gift-wrap (動)(贈り物用にラッピングする) 

ホテルに配達してもらいたい時は、 

  Deliver to my hotel, please.    ホテルに配達して下さい 

deliver [ディ・リ'・ヴァー](動)(配達する) 
hotel [ホ(ゥ)・テ'(ル)](名)(ホテル) 発音に注意 
自分が泊まっているホテルは my hotel と言えばいいんですね。 
---------------------------------------------------------------------- 
◎問題の答え 

1. Their father (has) been (dead) (for) eight years. 
                            彼らのお父さんは8年間死んでいます 
                                               ↓ 
                            彼らのお父さんが死んでから8年になります 
  = Their father (died) eight years ago.       ↑ 
                            彼らのお父さんは8年前に亡くなりました 
2. (It) has been (fine) (since) she came to Australia. 
                彼女がオーストラリアに来てから(ずっと)晴れています 
3. (She's) never gone out (since) (last) fall. 
         彼女は昨秋から(以来)外出をしたことがありません(今が3月として) 
4. You've (got) to enjoy wine. 君はワインを楽しまなきゃ 
                                (ワインを(楽しんで)味わわなきゃ) 
   He has (got) a Playstation 2. 彼はプレステ2を持っている 
5. Have you (bought) a Playstation 2 (yet)? 
                        君はもうプレステ2を買ったの? 
6. How (long) (have) you been in this line. 
                あなた方はこの行列(の中)にどれくらいいるんですか 
                       ( → どれくらい行列に並んでいるんですか) 
   (For) three days. 3日間です 
   (Since) Thursday. 木曜からですよ 

※ 2.「天気、天候」を表す時には it を用いる 
fine [ファ(ィン)](晴れた)      また、it has は it's という短縮形もある 
3. She has → She's    last 「前の」 
4. have got = have, have got to = have to 
5. buy―bought―bought    yet は「文末」に付ける 
6. 「継続の期間」を尋ねる際には How long have 〜?

No.72 
★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★ 

                          はじめから英文法 
                                                              週刊 
             ☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆ 
====================================================================== 
では、前回の復習問題です。 
●問題  (  )の中に適切な語をいれ文を完成させよう 

1. Have you (    ) seen a UFO?    これまでにUFOを見たことがあるかい 
   (     ).                       (今までには)一度もないよ (一語で) 

2. (    ) been cool (     ) last weekend. 先週末からずっと涼しい 

3. (     ) (    ) you been? (今までどこにいたの→)どこに行ってたの? 
   (    ) been to the temple.    お寺に行ってたのよ 

4. Have you (    ) a road map? ロードマップ(道路地図)を持ってる? 

5. Have you (      ) a road map (   )? もうロードマップを買った? 
                                           (動詞は buy を使って) 
6. (  ) has been seven years (     ) she died. 
                 彼女が死んでから(以来)7年になります 

※ UFO (unidentiFIed flying object)(未確認飛行物体) 
cool [クー(ル)](形)(涼しい) 
weekend [ウ'ィー・ケ(ンド)](名)(週末) 
temple [テ'(ン)・(プル)](名)(寺) 
road map [ロ(ゥド) マ(プ)](名)(道路地図)発音は「ロード」でないのに注意 

答えは最後に ← クリックするとジャンプします 
---------------------------------------------------------------------- 

先週そして今週と、現在完了形の考え方について取り上げています。(つまら 
ないかも知れないけれど、しばしの辛抱を…) 

<今回のテーマ> 
====================================================================== 
                        現在完了の考え方(2) 
====================================================================== 
前回、現在完了形というのは「過去」の出来事等の「影響・効果」が「現在ま 
で」続いている、言い方を変えれば「過去と現在を結んでいる」関係があると 
説明しました。 

別の例文で、これをもう少しだけやってみましょう。 

  He's been to Paris. 彼はパリに「行ったことがある」 
(He has) 
  He's gone to Paris. 彼はパリに「行ってしまいました」 
 

上の文は前回のパンダの文と同じ「経験」の用法です、これを前回と少し違う 
説明にしてみると、 

今まで、「現在」までにおける彼の「経験」の中で、彼はパリにいたことがあ 
る、つまり彼にはパリに行ったことがあるという経験が「現在」備わってい 
る、ということです。 
こう考えれば、これも「過去」のことの影響・効果が「現在まで」続いている 
と考えることができますね。過去と現在はしっかりと結ばれている、「つなが 
り」があるです。 

「〜したことがある」という経験が「今」ある、とも言えるのが「経験」の用 
法で す。 

そして下の文は「結果」の文です、彼はパリに行ってしまった、ということで 
「現在」は、この場所にはいない、ということを表しています。 
ここでは「行ってしまった」ということの影響・効果がよく見て取れる表現だ 
と思います。 

  He has already arrived at the station. 彼はすでに駅に着いてしまった 
  I've just written a letter.  ちょうど手紙を書き終わったところです 
 

この文になると、ちょっと分かりづらい感じですが、これも「現在」におい 
て、彼は駅に着いてしまっている、、書き終わっているのです。 
「現在」にはその動作は完了している、終わっている、ということを表すのが 
この完了です。 

ここに例えば、彼を駅まで送るために付き添った息子に対して、「彼、忘れ物  
してるわよ」と携帯で連絡を入れた時に、「彼ならもう着いちゃってるけど」  
息子がこのように言ったなら、彼は「ここにはいないよ」とか「もう間に合わ 
ないね」という意味も含んで、「結果」の意味を表したりもするんですね。 
(なぜ彼は携帯を持っていないんだ、というツッコミはなしで…)  
下の文なら、「ゲームしようよ」と誘ってきた弟に対して、こう言えば「今は  
手紙も書き終わったから、じゃあやるか」の意味も含まることになりますよ  
 
 

まあ、あえてこのように文章にして説明しましたが、みなさんはまずは、 
現在完了の文での、過去から現在へとつながるこの矢印(―→)のイメージが何 
とな〜く分かるぐらいでいいかと思います。 

さて、今度はこの矢印(―→)ですが、次の文を見て下さい、 

  She's already read the book.    彼はすでに本を読み終えています 
  It's been fine for three days.  3日間ずっと晴れています 
  He has lived there since last Christmas.彼は前のクリスマスからそこに 
                                                住んでいます。 
  Has she ever been to Okinawa?  沖縄に今まで行ったことがありますか 
  He's never seen snow.    彼は雪を今まで見たことがありません 

上のそれぞれの文の矢印の始まる位置を下に図にしてみました。 

                                             現在 
  ―――――――┼―――――――┼――――┼―○―――― 
 ever          since            for     already 
 never     last Christmas    three days 
  ―――――――●―――――――●――――●―→ 

一番の上の文なら、矢印は図の already の下からの矢印ということになりま 
すし、次はその矢印は for three days の下から、3番目の文なら、since 
last Christmas の下から、伸びていることになります。 
さらに ever や never の文になると、「今まで・これまで」の意味ですか 
ら、その矢印の最初はずっと前、ということですね。 

※ already より for、for より since の方が常に時間的に前を表す、という 
ことではないのに注意。場面によって違ってきます。 上は一つの例です。 

また、 
  I've just finished my homework.  今宿題を終えたばかりです 

これが just になれば「たった今」ですから、それが起こったのは○(現在)に 
限りなく近い位置 ―┼○―  というほとんど並んだ関係でになりますね。 
                   just 
                   ●→ 

現在完了形は、このようにその時間的な始まりについては、これらを見ても分 
かるように、文によって、その矢印の始まる位置は違っています。 

しかしながら「過去から現在へ」と続く矢印があるということには何ら変わり 
がありません。 
みなさんは、この矢印(―→)の長さではなく、矢印自体が「現在」へと続いて 
いる、というこの矢印の向きのイメージをまず大切にしてみて下さい。 

一番短い just であろうと長い ever や never であろうと、それが「現在」 
へと続いていることには変わりがないのです。 
 

さて前回、今回とやたら「現在」という言葉を使ってきましたね、現在完了形 
が実は「現在」とのつながりが強い用法であることが、よく理解できた今な 
ら、次 のことがよく理解できると思います。 
 

○ 現在完了形は「過去を明示」する語句と共には用いない 

「現在」という言葉が付くように、その表現の裏には「現在」との関連がある 
のが現在完了形です。 
「現在」とのつながりがありますから、「過去」を明らかに示す語句と一緒に 
なるのは、都合が悪いのです。 

  He went to Paris yesterday. 
  He's gone to Paris yesterday. (×) 彼は行ってしまって今は・「現在」 
                      ̄ ̄ ̄ ̄       はここにはいない、ということを示す 
                                    のが現在完了形なので、「現在」のこ 
                      とを言っているのに yesterday が付くのは変になる。 

  When did you go to Paris.  あなたは「いつ」パリに行ったのですか 

疑問詞の when は明らかに「過去」のことを尋ねている文ですから、「現在」 
とのつながりのある現在完了形と一緒には使えません。 

※ just (たった今) や since last month (先月から)、for a week (一週間) 
などの語句は「現在へのつながり」も示す語句なので、現在完了形と共に使わ 
れるのです。 
 

● 「完了」「結果」「経験」「継続」の4用法の簡単な考え方 

最後に、この4つの用法の考え方の簡易版を紹介しておきます。現在完了形が 
よく分からない、面倒くさい、いちいちどの用法なのか考えるのが大変、だと 
いう人には次のような考え方もいいでしょう。 
 

○ 現在完了はすべて「経験」として考える 

「完了」というのは、動作が終了したことです、終了したことは当然当人には 
が分かっている、つまりそのことを当人は体験しているのですから、大きな意 
味では「経験」とも言えますね。I've finished homework.(宿題を終えてしま 
いました)これは、宿題をした、という自分の「経験」とも言える訳です。 

「結果」の用法は「完了」の用法の結果として出てくる訳ですから、上の言い 
方で言えば、「経験」の結果の用法、ですからこれも「経験」の部類に入ると 
言えま す。 

「継続」とは過去に起こったことが今まで継続しています、当人はそれを体験 
している訳ですから、これも大きな意味では「経験」と言えなくもありませ 
ん。He has lived here for ten years.(彼は10年間ここに住んでいます)彼 
にとってはこれは、10年住んでいる、という「経験」でもあります。 

「経験」はもちろん経験ですね。 

以上は、まあ大雑把(おおざっぱ)なこれもイメージとしてのものなんですが、 
これくらい簡単に考えた方が、分かりにくい現在完了も気軽に接することがで 
きるのではないでしょうか。 
(実は英語圏での英語教育(日本だと国語の時間)では「完了」「結果」「経 
験」「継続」の4つの意味に分けて教えてはいないのです、知ってました?) 

要は、英文を見て、それが何を言っているのかが分かれば良いのです、現在完 
了を見たら「完了」「結果」「経験」「継続」の4つにいつも分けて考えなけ 
ればならない、というものではないのですからね。 
まあ慣れる前はこの4用法 
についての確認も大事かも知れませんが、慣れてきたと思ったら、あまり気に 
しないで、どんどん英文を読んでいくようにして下さいね。 
 

◎ 今日のまとめ 

○ 現在完了形は「過去を明示」する語句と共には用いない 

○ 現在完了はすべて「経験」として考えることもできる 

---------------------------------------------------------------------- 
◎ちょっとだけ英会話 〜旅行編〜 

毎回、すこしずつ会話表現を紹介していきます。 
ここでは、文法はそんなに考えずすすめましょう。 

今回からは海外での「トラブル編」です、遭いたくないのがトラブルですが、 
遭ってしまうのもまたトラブルです。 

  I lost my passport.    パスポートをなくしてしまいました 

lose[ルー(ズ)]―lost[ロ(スト)]―lost (動)(なくす) 
passport [パ'(ス)・ポー(ト)](名)(パスポート、旅券) 
(もちろんここで現在完了を使ってもいいです) 

パスポートはお金よりも大事、と言っても過言ではありません。これが無けれ 
ば、日本にも帰ることが出来ません。なくしたら、lost-and-found [ロ'(ス) 
・タ(ンド)・ファ(ゥンド)](遺失物係)や現地の警察はもちろん、「日本大使 
館」にも必ず連絡をすることです。 

でも日本と違って落とし物はなくなったら、まず出てこないと肝に銘じておい 
て注意して下さい。 
また、こんな風にも「ない」ということを言います、 

  My credit cards are missing. クレジットカードがないんですけど 
                                (見当たらないんです) 

missing [ミ'・シィ(ング)](形)(なくした、紛失した) 
クレジットカードが複数枚だからbe動詞は are です、もし、ないのが一枚な 
ら My credit card is missing. となります。 

「なしくた」のではなく「盗まれた」のなら、 

  My wallet was stolen.    財布(さいふ)を盗まれました 

steal[(ス)ティー(ル)]―stole[(ス)ト(ゥル)]―stolen[(ス)ト'(ゥ)・ラ 
(ン)](動)(盗む) 
wallet [ワ'・リ(ト)](名)(財布) イギリスでは「がま口」のタイプの財布は 
                                purse [パー(ス)]と言います。 

海外では現金を持ち歩く、クレジットカードが好まれるのは、盗難のためでも 
あるんですね。 
---------------------------------------------------------------------- 
◎問題の答え 

1. Have you (ever) seen a UFO?    これまでにUFOを見たことがあるかい 
  (Never).                       (今までには)一度もないよ 
2. (It's) been cool (since) last weekend. 先週末からずっと涼しい 

3. (Where) (have) you been? (今までどこにいたの→)どこに行ってたの? 
   (I've) been to the temple.    お寺に行ってたのよ 

4. Have you (got) a road map? ロードマップ(道路地図)を持ってる? 

5. Have you (bought) a road map (yet)? もうロードマップを買った? 
6. (It) has been seven years (since) she died. 
                 彼女が死んでから(以来)7年になります 

※ 2. it は「気候、天気」を表します。 
3. この時は have been to の to は付けないのが普通 
4. have got = have、have got to = have to 

○ have got「疑問文」― have(has) を前に出す。 
           「否定文」― have(has) の後に not を付ける 
                          (have not → haven't、has not → hasn't) 
5. buy[バ(ィ)]―bought[ボー(ト)]―bought 
6. この it は「時間」を表す it です。 

○ 「死んでから〜年になる」という言い方は 

She has been dead for seven years. 
=  It has been seven years since she died.   彼女が死んでから 
=  She died seven years ago.                        7年になります 

「時間」を示す it と共に現在完了形を使っての表現もあります。

 
 No.67〜No.69  BACK      NEXT No.73〜No.75
 
 
ホームページトップ