●@●.●
■英語のカルタ「e-カルタ」■驚異的な速さで、覚えます。 ●@●.● お子さまが進んで学習するようになります。幼児の英会話、右脳教育に最適です。 子供から大人まで、「魔法の仮名」とランダム再生CDでネイティブと全く同じ発音になる! 【特許出願中】 監修 池田紅玉 1セット ¥6800 協力:集英社/大和書房/南雲堂フェニックス。 商品詳細 http://www.syatyu.com/shop/182/h20464 |
No.115 ★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★
はじめから英文法 |
====[ ▼PR ]======================================================== ■「フレッツASDL」「ISDN回線」のこちらで! 5万円分プレゼント実施中 http://www.info-ntt.co.jp/cgi-bin/telepocket/telepocket.cgi?id=10015854 ■■■ NTT フレッツISDN ■■■ 月々3600円に値下げ!! プレゼントも当たる! http://megajapan.com/m/m.cgi?SC=F&m=00000235 ======================================================== [ ▲PR ]==== |
No.116 ★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★
はじめから英文法 ==== ▼ PR ▼
========================================================
★☆【夢を叶える絵本 ウイッシングブック】★☆ 大切なお子様へ ★★★★御結婚のお祝い・記念に贈る−【ウエディングブック】★★★★ 出会いの場所、初めてみた映画、等、結婚までの軌跡をオリジナルストーリー で綴りる。 世界にたった一冊だけの物語が作れます。 http://www.syatyu.com/shop/132/h20464/ ======================================================== ▲ PR ▲ ==== 今回は「間接疑問文」を紹介します。 サッカーにも「直接フリーキック」と「間接フリーキック」がありますが、 疑問文にも「直接疑問文」と「間接疑問文」があるんですね。 <今回のテーマ> ====================================================================== 間接疑問文 ====================================================================== まずは語の解説から。 「直接疑問文」というのは、まあこれまで出てきた「普通の疑問文」だと理解 してもらえればそれで結構です。 ここでは Who is she? (彼女は誰?)、What is this? (これは何)、Where are you going to? (どこへ行くんですか)、When did you see Goro? (吾郎にはい つ会ったんですか?)などの「疑問詞」を使ったものを思い浮かべておいて下 さい。 これに対して「間接疑問文」はというと、 ○ 間接疑問文 疑問文が文中に入って文の一部になったもの 「疑問文が文中に入る」というのは、日本文で見てもらった方が早いと思いま す。 普通の疑問文(直接疑問文)で「彼女は誰ですか」とう文があったとします。 この疑問文がある文に入って使われると、例えばこうなりますね。 『あなたは「彼女が誰なのか」知っていますか』 「あなたは知っていますか」+ 「彼女は誰ですか」 = 『あなたは「彼女が誰なのか」知っていますか』 「彼女は誰ですか」という疑問文が「あなたは知っていますか」という(疑問) 文に入っている形、これが「間接疑問文」です。 ------------------------------------------------------------ では、同じことを英語でやってみましょう。 「彼女は誰ですか」Who is she? という疑問文を 「あなたは知っていますか」Do you know? という(疑問)文に入れて 『あなたは「彼女が誰なのか」知っていますか』という間接疑問文の形にして みます。すると、 Do you know who she is? あなたは「彼女が誰なのか」知っていますか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ と、このような形になるのが英語の間接疑問文です。 ここで、大切なのは「疑問詞」の後の語順が「主語 + 動詞」となることで す。(ここなら普通の疑問文なら Who is she? という並びになりますが、間 接疑問文だと who she is という「主語 + (be)動詞」という「普通の文(肯 定文)」と同じ並び方になります) (※ ここだけ押さえておいて下さい。そうすれば間接疑問文は大丈夫です) ○ 間接疑問文では「疑問詞」の後は「主語 + 動詞」の語順に変わる 疑問文なのに「普通の文の語順」になるのが間接疑問文です。 ==== [ ▼PR ] ======================================================== ●受講者数40万人を突破! 『スピードラーニング』 1日5分! http://ck.valuecommerce.ne.jp/cgi-bin/ck.pl?sid=s0028402&pid=p0005107 ======================================================== [ ▲PR ]
====
では、他の疑問詞を使った例文をいくつか紹介していきます。(直接疑問文と 間接疑問文を紹介していきますので、間接疑問文の際の「主語 + 動詞」の語 順を確認してみて下さい) (「 」の中が間接疑問文にあたります。) [直接疑問文] Who is she? 彼女は誰ですか [間接疑問文] I don't know who she is. 私は「彼女が誰か」知らない  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (文の中に疑問文が入ったものが間接疑問文ですから、その文自体は疑問文で なくてもよいのです。) [直接疑問文] What is this? これは何ですか [間接疑問文] I don't know know what this is? 私は「これが何だか」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 知らない [直接疑問文] Where does she live? 彼女はどこに住んでいますか [間接疑問文] I want to know where she lives. 私は彼女が「どこに  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 住んでいるか」知りたい ※ 間接疑問文では、疑問詞の後は「普通の文の語順」(主語+動詞)の語順 になるのでここは she の後には lives と3単現の -s を付け加えます。 [直接疑問文] When did she get home? いつ彼女は帰宅したのですか [間接疑問文] Do you remember when she got home? あなたは「彼女が  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いつ帰宅したのか」 覚えていますか get home (帰宅する) [直接疑問文] Which is your favorite? どちらがお気に入りですか [間接疑問文] Tell me which your favorite is. 「どちらがお気に入り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なのか」教えて下さい favorite [フ'ェ(ィ)・バ・リ(ト)](名)(お気に入り) 「疑問詞 + 主語 + 動詞」の語順がこれでつかんでいただけたと思います。 (ちなみに、紹介したすべての例文は第3文型にあたります。間接疑問文のと ころが目的語になっていますね) ====[ ▼PR ]======================================================== ■□ディズニーの英語システム□■ 無料サンプルプレゼント中! http://ck.valuecommerce.ne.jp/cgi-bin/ck.pl?sid=s0028402&pid=p0004383 =======================================================[ ▲PR ]===== では、最後に、 ○ 「疑問詞が主語」の場合には、間接疑問文でも「語順は変わらない」 直接疑問文の中には疑問詞自体が主語になる場合があります。例えば、 Who came first? (誰が最初に来たの) という文は疑問詞(Who)が「主語」を兼 ねていますね。 こんな場合にはすでに「疑問詞(主語) + 動詞」という語順になっているので 語順を変える必要がないのです。「そのまま」でいいのですね。 [直接疑問文] Who came first? 誰が最初に来たの ~~~~~~~~ [間接疑問文] I wonder who came first. 誰が最初に来たのかしら  ̄ ̄ ̄ ̄ wonder [ワ'(ン)・ダー](動)(〜かしらと思う) この場合は間接疑問文にしても直接疑問文と何も変わったことがありません。 (というより変える必要性がないからですね) では、もう一文、 [直接疑問文] Who did it? 誰がそれをしたの ~~~~~~~ (誰の仕業なんだ・犯人はだれだ) この did は「する」という意味の動詞の do です。 [間接疑問文] I think (that) he knows who did it. 「誰がやったのか」  ̄ ̄ ̄ ̄ 彼は知っていると思う ◎ No.96 で登場した「疑問詞 + to do」の形もよかったら、ここで復習して おいて下さい。(文としてはよく似た感じなので…ただあっちは「間接疑問 文」とは言いませんけどね) ---------------------------------------------------------------------- ◎今日のまとめ ○ 間接疑問文の語順は「疑問詞 +主語 + 動詞」 ※ 3単現の -s は忘れないように ※ 「疑問詞が主語」の場合は、間接疑問文にしても「語順は変わらない」 Who came home? → I don't know who came home. (誰が帰宅したの) (誰が帰宅したのか知らない) ――PR――――――――――――――――――――――――――――――@PR 日本語→英語の順で 『シャーロック・ホームズで英語を楽々マスター』 少しずつ読んできます。 http://www.syatyu.com/shop/073/h20464/ ★ 暗示の力で右脳を刺激 『英会話催眠ヒアリングCDセット』CD10枚組 【特典もあります】 http://ww5.tiki.ne.jp/~karz/item/magic.htm ――PR――――――――――――――――――――――――――――――@PR ◎問題の答え 1. Wow, Ichiro has got it. (What) a (super) catch! わあ、イチローが捕ったよ。すごいキャッチだね 2. What an expensive car this is! これは何て高い車なんだ 3.(1) What a nice bag she has! 彼女は何て素敵なバッグを持っているんだ (2) What nice bags you have!君たちは何て素敵なバッグを持っているんだ 4.(1) How hard she studies! 彼女は何てよく勉強するんだ (2) How hard she studied. 彼女は何てよく勉強したんだ (3) How hard she is studying. 彼女は何てよく勉強しているんだ 5.(1) How slowly that koala moves! あのコアラは何てゆっくりと動くんだ (2) How slowly those koalas move! あれらのコアラは何てゆっくりと動くんだ ※ 1.「ナイスキャッチ」の時は super catch とか nice catch と言います。 2. expensive は母音で始まる語なので a ではなく an を付けます。 3.(2)「君たち」になれば当然バッグの方も複数になります。 4. 感嘆文の how の後には形容詞の他に「副詞」も用いられます。 5. コアラが複数形になるので that も those という複数形にします。 |
===[PR]=============================================================== ■@■.■■■■■■■■■ とにかくすごすぎる ■@■.■■■■■■■■■ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓■ TOEICテストで750点保証します ┃7┃┃5┃┃0┃┃点┃┃保┃┃証┃■ 得点できなければ全額返金します ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛■ 只今試聴版ソフトプレゼント中! 驚異の得点保証 詳細→: http://www.syatyu.com/shop/127/h20464 ====================================================================== |
No.117 ★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★
はじめから英文法 |
|