![]() |
《12月9日(水)》
韓国料理店で食事する。焼肉はいまいちであったが巻き寿司はうまっかった。ここスーホンには韓国料理店が1軒あるが、 日本料理屋はない。日本料理がたべたい! 《12月10日(木)》 今週は中一において1課〜4課に出てきた形容詞、形容動詞の復習として、それらを使った3×3のビンゴを取り入れた。 拗音の時一度ビンゴはやったのでみんなは知っている。 月曜日は4組、水曜日の午前は3組と何とかうまくこなしたのだが・・・子供たちにビンゴカードを記入させ 全員のを一応チェックした。しかし60人もいると大変であった。それで、水曜日午後の1組は事前チェックを やめた。・・・それがまずかった、3枚ひらいただけで20人ものやつがビンゴだと名乗り出て押し寄せてきた。 もう、教壇の周りは収拾がつかない。チョコレートが全部なくなってしまった。ゲームの終了である。 まあ、ゲームが目的ではないので・・・とはいうものの敵もさるもの書き換えて「ビンゴ」と名乗り出てきやが った。ひどいやつはビンゴが始まるまで書かないで待っているやつもいた。さすがにそいつはマークしたが、 1組には一番やんちゃ坊主が集まっている。・・・また対策を考えなくては!中二10組ではビンゴを始めたもののビンゴが出な いうちに時間が来てしまった。中二についてはビンゴをやめよう。考え直し! 《12月14日(月)》 今週は数字についてとりくむことにした。要は数字の聞き取りである。今日は中一と中三についてやってみた。まずは二桁の聞き取りから、 中一中三にともに同じようなものだ。ともにノリもいい。このようなゲーム感覚のものはやりやすい。 中三については、月日のヒヤリングもやったが苦手のようであった。ともあれ、こういうことは繰り返し何度もやるしかない。もっと磨きをかけよう。 |
![]() |
![]() ![]() |