トップ    前項    次項
                新米日本語教師の日記(2009年11月2日〜)hh2010年

  《5月2日(日)》
  ハンカチ大の赤白の布を探しに行く。 「赤あげて、白あげて、白さげないで赤さげる・・・・」 聴力の練習や、ない形の導入にやってみようと思いそれらしき店を訪ねる。愛想が全くない店に は長居したくない、4件目のカーテン屋で対応してくれました。思ったよりしっかりしたものに なりそうだ。それぞれ10枚づつで50元を払う。完成の電話を待つ。
  明後日から下期後半戦のスタートだ、連休明けのことでもあるし、余り気張らないで やっていこう。まずは、2月帰国した時100円ショップでジャンボトランプを買ってきたので、 それを使ってハート、スペード、ダイヤ、クラブの言葉の紹介や、カードの読み取りをやって みようと思っている。

  《5月8日(土)》
  ○○さんへ
  どうされました。入院とは?前回のメールでは「問題が発生しました」 とありましたが、入院されていたんですね。お大事にしてください。
  麦畑の緑が一段と濃くなり、麦の穂がぐんぐん大きくなってきました。 また街路樹はいつの間にこんなにも緑の葉をつけたのかと思うほど、 新緑に溢れる季節になってきました。今が一番いい季節なのでしょう。 すでに退院されて自宅療養とのこと、ともあれ安心しました。

  今日いま、私は虚脱感に襲われています。と言うのは、今日学生たちと 私の部屋でカレーライスを作ったのですが、いまいちコクに欠けるものでした。 「おいしい!」とは言えませんでした。
  今日に合わせて、ネットからレシピをダウンロードして、それを教材に使ったり して、今日が実践の日だったのですが。・・・・カレールウは売っていないので 小麦粉とカレー粉で作りました。ブイヨン、ソースは手に入らなくて、また牛乳 を入れるのを忘れたりして、・・・・言い訳はいろいろあるのですが。ともあれ、 中国で初めてのこと、最初からうまく行くわけないよね!と自分で慰めていま す。そんな訳で疲れと虚脱感でいっぱいです。

  来週の授業ではこんなことを考えています。生徒に赤い布と白い布を持たせ 「赤あげて、白あげて、赤さげないで、白さげない!」など言って、肯定と否定(ない形) の聴き取りゲームをしようとたくらんでいます。2日の日曜日カーテン屋に行って、 赤白の布を別注で10枚づつ作ってもらいました。さて、どうなることやら!生徒の 気持ちを引きつけることができるか、請うご期待です。

  今週は連休明けのこともあるし「みなさん、休みの間、これで(トランプ)で遊びましたか?」 と子供たちにトランプを見せて、ハート(紅桃)、スペード(黒桃)、ダイヤ(方塊)、クラブ(梅花)、 等の言葉を教え、トランプを掲げて「ハートの7(紅桃7)」のように読み取りをやりました。トランプは 2月に帰国した時、100円ショップでジャンボサイズを買っておいたのです。それを見せた 時、生徒は喚声をあげてくれました。
  HPのネタのつもりでいろいろ書きました。また書きます。ではまた!

  《5月9日(日)》
  朝食は昨日の残ったカレーに牛乳を入れて煮込み、トーストに載せてパンカレーを食べる。 まずまずだ・・・・いける!と思った。昼もパンカレーにして、ひたすら残ったカレーの消化に務める。
  今日は一日しっかり休養を取ろう。

  麦畑

  実った穂

  トランプと紅白の布