|
![]() |
![]() |
ベニスズメってどんな鳥? |
![]() ![]() <ベニスズメ日記> |
![]() |
コーナー開設に当たり・・・ | ||
![]() |
セバスチャンの野望 | ||
![]() |
メンバー紹介・お住まい | ||
![]() |
ベニスズメの調べ♪ | ||
![]() |
ベニスズメ巣箱の秘密 |
コーナー開設に当たり・・・ | 十姉妹チームに加え、このたび「ベニスズメ」を飼う事になりました。 我が家の場合、親父が自営業で食品を扱っている関係で、自宅内で放し飼いが出来ません。従って毎日遊んでやれるような手乗りを楽しめるようなフィンチや大型の鳥は飼う事が出来ません。 飼ってみたい鳥はいろいろあるのですが・・・このたびは「さえずり」を楽しむ事にターゲットを絞り、フィンチの中で最高と言われる「ベニスズメ」を選択しました。(どんな鳴き声か聞いた事もなかったのですが、そう本に書いてあった^^;) まだ、サイト設計が充分整理できていないので、きちんとしたものになるには時間がかかると思いますが、今後ともよろしくお願いします。 |
|
セバスチャンの野望! | <今後の計画> 1)まず、健康的に落ち着いた環境を整備する事 2)人を恐れないように、せっせとお仕えする事 3)無精卵が多くヒナ誕生が難しいと言われるが、絶対成功させる!(卵はジュウシマツに抱かせる予定) 4)最終目標はベニスズメの手乗りに挑戦! セバスチャンは、かなり長期に構えています。情報を集めながら、無理しないように、じっくり挑戦します。 |
|
新たにお招きした日 | 平成12年9月3日(日) | |
メンバー紹介 | エル(♀)![]() |
ビー(♂)![]() |
名前の由来は、滅多に鳴かないし、おとなしい。淑女という事で、LADYの称号“L(エル)”をいただきました。 | 彼の場合、ベニスズメ(BENI・・・)の頭文字、“B(ビー)”です。 素敵な鳴き声なのに、ちょっと 可哀想かな^^; |
|
2代目エル(♂だった) ![]() |
||
2001年にエルが落鳥し、ビーの後妻さんとしてお迎えしました。波長があったようで、何のトラブルもなく一緒にできました。 | ||
お住まい | まずは、我が家の玄関が最初の定位置です。結構、風が通って過ごし易く、静かな所です。 しばらく慣れるまでは、ジュウシマツさんチームと隔離した方が良いと思いここに決定! その後、新居の大型巣箱へ移転しました。 |