KING OF HORROR  BBS
過去ログ
2001.11.1−2001.11.30


2000.2-3 2000.4 2000.5 2000.6 2000.7 2000.8 2000.9 2000.10 2000.11 2000.12 2001.1 2001.2 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06 2001.07 2001.08 2001.09 2001.10 戻る

DVD 投稿者:倉林  投稿日:11月27日(火)23時11分35秒

>stephenさん
そう!出るんですよ!あっしもビデオデータで見たときゃあ本屋で小躍りして近くのガキに逃げられました(半分実話)
楽しみ〜〜♪  


DVD Info 投稿者:stephen  投稿日:11月27日(火)22時44分15秒

来年2月に、ワーナーより、「死霊伝説 完全版」というDVDが発売されるようになったようです。
今までのビデオ版ではなく、185分のオリジナル版(全米放映されたもの)のリリースです。
音声は英語モノラルのみ、画面サイズは4:3。昔のものだからこのスペックは、仕方がないですね……。
しかしながら、今から楽しみです。


情報ありがとうございます 投稿者:go_mad(管理人)  投稿日:11月22日(木)11時34分32秒

作家のエスコート業・・・それが職業になってしまうのもスゴイが
それを職業にできる人というのもまたスゴイ。

早速探してみます!有難うございました。


『夢をみる作家たち』 投稿者:ksbstr  投稿日:11月21日(水)21時45分30秒

 とりあえず「はじめに」という部分だけ読みました。
 この著者、というかインタビュアーは、夢の研究をするかたわら、
作家のエスコート業なる仕事をしているそうです。
 作家のエスコート業とは、
「本のプロモーションのために北カリフォルニアを訪れる作家たちの気分をほぐし、
彼らを定刻に約束の場所に送り届けること」だそうです。
 向こうにはそんな仕事があるんですねえ。
 ちなみにホラー以外の作家では、イサベル・アジェンデ、ジョン・バース、
スー・グラフトン、エルモア・レナード、モーリス・センダック、
アン・リヴァース・シドンズ、ウィリアム・スタイロン、エィミ・タンといった
あたりが聞き覚えのあるところでしょうか。

http://homepage2.nifty.com/ksbstr/


ミニ情報その5 投稿者:ksbstr  投稿日:11月20日(火)09時04分11秒

 以前ちらりとお伝えした、作家の夢に関するインタビュー集、
Writers Dreaming (Naomi Epel)が翻訳されました。
『夢をみる作家たち』(ナオミ・エペル 著 柴田裕之 監訳 バベル・プレス 2000円)。
ホラー作家ではスティーヴン・キング、クライヴ・バーカー、アン・ライスが載っています。
まだ読んでませんが、とりあえずお知らせ。

http://homepage2.nifty.com/ksbstr/


過去ログは 投稿者:go_mad(管理人)  投稿日:11月11日(日)00時19分47秒

2001年7月のページです。
それを読んでようやく思い出しましたが、
英語力ゼロの私はアナグラムに関するプロットは完全放棄で読んでたのでした。


追記(ネタバレ) 投稿者:トッド夫人  投稿日:11月10日(土)22時46分41秒

もしかして「somersault(アナグラム)でぐるっと話のはじめに戻って、永遠に話が続くぜベイビー」by悪魔、とかですか?でもそれはそれでやっぱり夢落ちとは違いますよねぇ???


アナグラム 投稿者:トッド夫人  投稿日:11月10日(土)22時29分40秒

Itaruさまそのとおりです
あれはアナグラムとして出てくるんですが
最後に、え〜いもうかくしかないようですね。これから読もうと思われる皆さん、
ぜーーーーったいにお読みにならないように!

ハッチが電話でローズマリーに、「三分かかった」みたいなことを言いますよね?もしそれが「アナグラム、解けたよ!!」という意味(=完全なる夢落ち)なら、ローズマリーは、「あ〜らそうなの、あははははは(これが夢の元になってたのねぇ〜)」と笑いそうなもんなのに、どんよりしちゃってますよね??それってつまり、焼き騾馬(=お馬鹿な人間ども)に三分かかった、って意味なのじゃないかと・・・。

掲示板、数ページ見てみたのですが、どこまで戻ればいいのか見当がつかず、すいません参考にさせていただけませんでした;;


アナグラムのことですか? 投稿者:Itaru  投稿日:11月10日(土)16時28分48秒

>トッド夫人さま
最後にハッチがローズに言うROAST MULESのことですか?
あれって、たしか、この掲示板で、katerさんが、アナグラム
だと言っていたやつですよね。
過去ログをみたら、出ているかもしれません。

http://www.asahi-net.or.jp/~ia7y-mrs/


なるほど 投稿者:go_mad(管理人)  投稿日:11月10日(土)10時54分32秒

気になりますね!
息子はお借りした本だったので、読み返すことが出来ない。口惜しい!
最後の電話の会話ってどんなのだったかなぁ。
あのオチでちょっと興奮気味だったんでよく覚えてません。
手許にある方、どうですか?

人間圧搾機、読んだときはあんまり可笑しいと思わなかったんですが
今考えると可笑しいですよね(笑)。恐いというよりは。


ならお言葉に甘えてネタバレ! 投稿者:トッド夫人  投稿日:11月 7日(水)20時39分12秒

管理人様、皆さんご意見くださらないみたいですね〜
ということは○落ちなのかしら?
「新オサルの惑星」「ジャックフィニイ」落ち=もうひとつの世界に移行した(パラレルワールド)落ち、の意味で使ったんです〜オサルは映画のほうです、念のため
だってだってだって〜(だだっこ)最後のところでローズマリーにかかった電話の中で、すべてが夢だったのなら関係のない、出てこないはずのことについて電話の相手が彼女に語ってて、それを聞いてローズマリーがどんよりしてるんですよ〜
パラレルワールドか、さもなければ逆にローズマリーが戻ったと思った世界のほうが夢だったかの
どちらかにしか私には思えないんですけど・・
手元に「赤ちゃん」が今ないので、読み違いをしてるのかなぁ・・・(涙)

「人間圧搾機」、機械がどんがらがっしゃーんって歩いて来る様は、初めて読んだときちょっと
笑えたんですが、リアルな話となると怖いかもですね〜
キング短編は「ほら虎がいる」が好きですね〜☆
詩は確か英語で見ても、???でしたよ。国語の先生だったのにあんな詩書いてええんかー!!
とつっこんだ覚えが;;;


神経質な人は 投稿者:go_mad(管理人)  投稿日:11月 7日(水)18時31分00秒

ローラーものに怯えますよね(笑)
うちの会社にもラミネーター(ラミネートパウチする機械)があります。
ローラーで上下からフィルムを熱圧着するんですが、バイトで怖がってる人いますね。
そんな私は危険に無頓着な女。全く全然気にならない。
今日も事故と隣り合わせの危うい日々です(?)。

トッド夫人さん、皆さん残念ながら
これに関してはあんまりご意見ないみたいですね(笑)。
「新猿」「フィニイ」って具体的にはどんなことをさしてるのですか?
よろしければタイトルに「ネタバレ!」とご記入の上お聞かせ下さい。
個人的に気になります(笑)。

キングの詩は私も全然いいと思わない・・・翻訳がムズカシイのかもしれませんよ!


機械モノ 投稿者:倉林  投稿日:11月 7日(水)00時21分13秒

いやぁ、仕事でビデオテープを作る機械(テープをプレスする機械・・・と聞いた)の間に入りましたが、上下のローラーの幅は30センチ弱、しかも起動後で熱いの何の(笑)
その時に頭に浮かんだのはもちろん「人間圧搾機」

ローラーとかコンベアとかってホントに情け容赦無く動くんですよね・・・いや、当たり前なんですけど、最近少しキングの気持ちがわかったような気分になっておりますです。


ご、ごめんなさい・・・ 投稿者:Itaru  投稿日:11月 6日(火)21時33分29秒

>というか読む前から皆様が盛大なネタバレを下さってたような・・・
>この件は他の皆様にご意見をお願いしたく思います!

ネタばらし人の一人でした! 本当にごめんなさい。
どうも、ぼくは、ネタばらしの傾向があって、映画を見ているとき
娘から「あ、またばらした!」とかいわれています。ううっ。

http://www.asahi-net.or.jp/~ia7y-mrs/


こんばんわ 投稿者:トッド夫人  投稿日:11月 5日(月)21時40分45秒

答えが待ち遠しくて早速覗いてみました;;
いや、近道してたらいろいろくっついちゃって(笑)
ズバ!といっちゃいけないかしらと思って遠まわしにしたらあんななったんです;;
皆さんどうぞ宜しくお願いします〜やっぱ○落ちですか??あら???

ここは通ないいページですね〜
キングで一番どーしょーもないのは詩じゃないですか、私思うに・・


ハリントン&機械物&息子 投稿者:go_mad(管理人)  投稿日:11月 5日(月)18時18分14秒

>ハリントン
以前mitsuru1さんにもオススメ頂いたやつですね。
これは読まねば、です。
このところ月1冊ペースでしか本読んでないんですけど(笑)。

機械ものは、どうでしょうねぇ。
時代がかった小道具が、後々の世で風味を増すこともあるでしょうが
キングの場合、現実感を出すための描写だったりしますもんね。

そういや「小説作法」で、キングが全くどうしょうもない自作として
短編「トラック」を挙げてましたが、そんなにどうしょうもないかな。
映画のほうがよっぽどどうしょうもないぞ(笑)。

トッド夫人さん、ようこそ。
そんなに色んなモノくっつけて一体どこ通ってきたんですか?
私は「新猿の惑星」は未読で、フィニィは「ゲイルズバーグ・・・」しか読んだことないし、
息子を読んでも特定の作品と結びつけたりせず、ただ「○落ち」としか思わなかったので
(というか読む前から皆様が盛大なネタバレを下さってたような・・・笑)
この件は他の皆様にご意見をお願いしたく思います!


はじめまして、お願いがあります・・ 投稿者:トッド夫人  投稿日:11月 4日(日)23時50分45秒

はじめまして、時代はずれなある疑問を解いてくださる誰かを探して(けして近道を探しているのではないですが)ここにたどりつきました。
時代はずれな質問とは、あの「ローズマリーの息子」のことなんです。
いまさらのように、読んで、ラストがわかりづらかったので、ネットでいろいろみたところ
最後が「ボクシングヘレナ落ち」(あえてはっきり書くのを伏せておきます。もしかしたらこれから読まれる方もいるかもですよね???)だということなんですが、
私、最後のローズマリーとハッチの会話から、どちらかといえば「新猿の惑星落ち」とか「ジャックフィニイ落ち」のような気がしてしまって・・・・
皆さんは読まれたとき、「何落ち」と判断を下されたのでしょうか???
知識豊富な皆さんに是非お尋ねしたいのです
よろしくおねがいいたします


ポラロイドカメラ 投稿者:katikati  投稿日:11月 4日(日)23時31分34秒

そういえば、ポラロイドカメラ、最近倒産しちゃいましたね。


今はデジカメ全盛ですな 投稿者:純三  投稿日:11月 4日(日)23時07分59秒

「サン・ドッグ」読了。

王道を歩む、スタンダードな魔界もの、って感じでしょうか。おろおろするお父さんと、毅然としたケヴィン君は、「デスペレーション」につながっているような。
キング特有の「じらし文章」がしつこすぎて、「寄り道せずに、はよ続きを書かんかい!」と突っ込みを入れたくなります。

「トラック」とか、「マングラー」とか、「機械もの」はどうも何だか時代が移ると設定に無理が出てくるような気がして。ポラロイドカメラなんて、この先どれほど生存し続けることができるのか。
チョイ役で出てきた「プス姉妹」に興味津々。私の田舎の街には、80いくつと60いくつの姉妹が経営しているショットバーがありまして、ちょっとした名物店になっていました。こういう魅力的なキャラクターは、どんどんほかの作品でも使って欲しいですね。


トンプスン 投稿者:St. Stephen  投稿日:11月 2日(金)10時11分45秒

トンプスンを読まれるのでしたら、ケント・ハンリントンも必読です。
扶桑社から 死者の日と転落の道標がでています。
特に死者の日は、迫力ある描写で、スーパーナチュラルな味つけすれば、
キングにニアミスです。(例えば、主人公をゾンビーにするとか 笑 )
それと文春文庫からでているテランの<神は銃弾>も傑作です。